あろはん
今日は久しぶりに考え事のお時間なので、長くなるよー。
J1ビザでハワイに渡米してきて10月で8ヶ月目。
この間引っ越してきたばっかり、10月になったばっかと思っていたのに気付けばもう10月も半分過ぎてる。
早いもので気付けば残り4ヶ月となりました。。
って、え?あと4ヶ月???
今これ自分で書いててびっくりしたわ。笑
今は繁忙期でくっそくそくそ忙しくて、文字通り朝から晩まで働いて帰って来たらご飯食べて即寝、という日常で日々がよくわからんうちに過ぎていく。
なんかハワイに何しにきたって、ほんとに仕事しにきたわ…
まぁ好きな仕事なだし、経験として今後の役に立つからいいけどさ。
ただハワイに住みたくて、特に職種はこだわりないまま苦労してJ1ビザ取って、来てみたらブラック企業で仕事で忙殺される毎日…とかだったら悲惨だったね。。
私は絶対花の仕事!って決めてきていたから今後の役には必ず立つからまだマシですな。お給料もJ1にしてはいいしな。(←実はこれ隠していた新事実)
で、あと4ヶ月ぐらいで帰国するわけなのですが最近考えるのが、これからのこと。
ハワイに永住したいわけじゃないしもちろんそれ目的ではないんだけど、あわよくばハワイで彼氏ができて結婚できたりしないかな〜とか思ってたのにその気配はない。
なぜならほんとにハワイ生活の9割が仕事で埋め尽くされているうえに、出会いのない仕事だから。笑
毎日のようにupされる友達のSNSでの結婚報告や出産報告を見て、焦る28歳です。
で、結婚の気配もないのでまだまだ自分一人で生きてかなきゃなって感じなんですけども(悲)、それならばこれからどーしよーかと。悩むわけです。
少し前までは家が見つからないストレスから、毎日日本に帰りたくて、日本の友達や安定した生活が恋しくて、お父さんに「もう二度と冒険はしません。帰国後は日本で平和な日々を送ります。」とか言ってたのに、まだそれから一ヶ月しか経ってないのに私ったら、
「日本帰ったらまた、安定やけど平凡な日々か〜それもおもんないな〜」
とか職場の人にもらしていた。笑
あの苦難と誓いを早速忘れたのかよ 爆
いやでもほんとにね、日本帰ったら綺麗なおうちに綺麗な街、大好きな気の合う優しくておもろいたくさんの友達、美味しいご飯におやつ(おやつかよ)が待ってる。
だけど、このまま日本でまた花屋で働くの?
仕事は楽しいけど女ばっかりで出会いのない花屋でずーっと人のために花束作って、体力仕事だから体ガッチガチのぼろぼろになって、気付けば歳だけとってってあれ、私だけ一人…
さらに花に暑さは大敵なので体の冷えが元でなんか婦人系の病気なって子供ができにくくなってしまった…
みたいなことにならない?(言い過ぎ)
とか思うと、まだまだ冒険したいという気持ちがむくむくと出てきた。
そして、やっぱりまだまだ英語力を伸ばしたい。
日本にいるときよりは話せている実感はあるけども、それでもやっぱり日本の会社で9割日本人としか接さない毎日を送っているので、多分帰国したら速攻忘れる程度の伸びでしかない。
となると最近考え始めたのが、ワーホリ。
ラッキーなことに私はまだ28歳、しかも3月生まれなのでリミットの30歳までまだあと1年半ある。
時間は十分にある。
しかもワーホリなら語学学校行けるし、仕事も旅行もできる。
アメリカほどビザも厳しくないからその気になればすぐ行ける。
ということでワーホリへの興味津々。
でもな〜
ハワイ生活も結構苦労したしな〜
ハワイは日本食もふつーに売ってるしそこらじゅうで食べられるし、日本人もいっぱいいるしな〜
友達も旅行で誰かしら来るから寂しくないしな〜
ハワイだからやってけてるってところもあるねんな〜
とか思うとね。。。
それでカナダでワーホリしてる人のブログみて、ビクトリアって街にすごく魅力を感じてしまった。
花の街でそこらじゅうにお花がいっぱいあるんだって。
何それ最高やん。
語学学校行って英語頑張って、そのあと現地の花屋で働けたりしないかな。
さすがにそれは甘く考えすぎかな。
うーん。うーん。
若いうちにしかできないことやしなぁ。
Y.O.L.OでNow or Neverやしなぁ。(急に英語)
うーんうーんうーん。
まぁとりあえず、一旦帰ってお金貯めんといかんからな。。
あと数ヶ月、じっくり考えよ。。
ってな感じで、最近の心のうちでした。
久しぶりに長く書いちゃったな!
J1で渡米してきたみなさんは、帰国後どうする予定?
良かったら教えてください。
ハワイはインフルエンザが流行っているらしいので気をつけてね。
日本は季節の変わり目だと思うので風邪に気をつけてね。
ほなまたね( ´ ▽ ` )ノ