企業挨拶、携帯契約に口座開設そしてwalgreenで怒 | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

ハロー


2日目!


今日はエージェントの人と一緒に企業に挨拶にいきましたー

エージェントの事務所までいくのに、前日に地図ちらっと見ただけで
携帯Wi-Fiないと通じないくせにほいほいと歩いてきてしまって
若干後悔したものの、このへんだろ~って適当に歩いてたらついた。

3年前の土地勘が残っていたことに感動した←

んでなんか軽く説明されて、企業あいさつ。

思ってたよりだいぶゆるい。
花屋って結構ゆるいんだよな。なぜか。

シフトも2週間ごとの提出で自由がききそうでラッキー♫
時給がすごいいいなと思ったのも、経験者だからだったみたい。
(時給もひみつ!)


それから携帯の契約。

私はSIMフリーのiPhoneを持ってたのでSIMのみの契約。

とにかくはやくWi-Fi難民(Wi-Fi下でしか携帯が使えないため
Wi-Fiを常に探している状態のこと)

から脱したかったのでエージェントに言われるがまま
教えられた日本語対応のところに行ったんだけど
あとあと考えたらそこって普通のAT&Tより高かったかもー。

自分でAT&T行けばよかったと若干後悔。




それから口座開設。

Bank of Hawaiiはワイキキ支店なら日本語話せる人がいると言われたので
着いてまず、日本語話せる人がいるか聞いてその人にやってもらう。

(こういう大事なことは日本語でやりたい派)
(だって日本語ですら確認とかめんどくさいから)

私アポなしで行っちゃったから片言の日本語を話す人だったけど
日本人スタッフにアポとっていくのが確実かと思います。


そして言われるがまま書類を書いてぶじに口座開設!
日本語だったし特に難しいことはなかったよ。

ATMカードは一週間~二週間で郵送で届くみたい。



んで、walmartいくついでにwalgreenいこーって思って、
walgreenのmembership cardを使ったらお得だという話を
小耳に挟んでいたのでつくることに!

入会方法は簡単、レジで「membership card作りたい」と言って
今日ゲットした電話番号をうちこむだけ!



しかし


「あなたChloeさん?」と聞かれて、
最初「クロイー」って単語かと思って意味わからんくて
「はて???」となっていたら
Chloeさんが私の新しい番号ですでに登録していた!!!!!

誰!!!!!!

その時電話番号のメモを見て入れたから、
もしかして番号間違えたのかな?と思ってひとまず退散。


そして帰ってチェック。


合っとるやないかい


わたし・・walgreenの会員になれないのかな・・・・



明日めげずに再チャレンジしてきます。
無理だったら、ごねてやる。


そして今日も激ねむ。
今日も盛りだくさんな一日でした!




今日もやっつけ書きで失敬、

またねっ( ´ ▽ ` )ノ