住むところはどうやって見つける? | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

ちゃおちゃお

このカテゴリでは主にハワイのことを書いています、
お花関連でたどり着いたかたはその他のカテゴリからどうぞ☆



さーて♡

木曜の夜にまた連絡が来てなかったので
エージェントにメールしようか迷ってたら、、
金曜の朝にメールきてました♡

まじで恋する乙女状態やな…



送られてきた書類データを印刷、サインして
それをスキャンしてメールで返送します。

けどさ7月スタートでって話だったのに
書類みたら8月からになってて、聞いたら
スポンサー団体から8月で申請しろと指示があったので
そうなっているって言われたけどこれって申請上の話?
それとも実際8月からになるの?
なんかよくわかんない。

6月と7月じゃ飛行機代が全然ちがう…
まぁ当初の予定の2月とじゃ6月でもすでに
3万以上ちがうけど…おそろしや…

とりあえずエージェントに再度確認中であります。



そしてそして私がハワイで生活する中で最も不安なのが

家探し

そう、住む場所


ハワイでの住居は
コンドでルームシェア←これが多いよね
一軒家の一室を借りるタイプのシェア、
コンドミニアムやアパートで一人暮らし、
シェアハウスなどなど。

あと学生なら寮ね。


前回留学してたときは寮だったんだけど、
これが本当に楽しかった!


5人でキッチンとバスルームをシェアしてて
3人日本人、2人スイス人でした。

おかえりやただいまを言い合ったり、
夜遅くまで恋バナしたり、
おたがい泣いたこともあったな。
3人で発音の練習したり。

スイス人の子とも晩御飯なに作ってるの~?とか
今日どこ行ってたの~?
スカイダイビングまじexcitingだったよ
とかいう話をしたり


ハワイでの生活でなにが楽しかったって
こういう何気ない生活のやり取りが本当に楽しかったな。




っていう思い出があったので
次もルームシェアがいいよ~~~
個室は絶対ほしいけど。

私人間大好きなので、←
個室さえあれば人と暮らすことは割と平気。
一人でいるのも好きなんだけどね。

てかルームシェアでもせん限り友達できなさそうなんだよな。笑
毎日仕事との往復で誰とも話さない…とかつらいしな。



見つけ方としては最初は短期で日本で契約していって、
あとは現地で探すのが主流とされてますが
それが現地で本当に見つけられるのかとか不安で不安で~~~

ワイキキとかカイムキ方面は学生もいっぱいいるから
たくさん募集が出てるんだけどアラモアナはなかなかない…

私の職場はカカアコだからアラモアナらへんに住みたいんだよな~
アラモアナ近辺ならバスいっぱい出てるから
ワイキキまでも行きやすいし。
ドンキとかwalmartまでも行きやすいし。
何よりアラモアナビーチがお気に入りだし。



みんなどうやって家探してるんだろう…
現地で見つからなかったらどうするんだろう…

行けば意外となんとかなるのかもしれないけど
行ってみないと分からないから不安なのであります…


もしもここを見てくださっている方で、
この探し方おすすめだよ!とかあれば
教えてくださーーーーーい(>_<)