確実に春が来ているのをブンブン感じております!yokoです!
春ということで、結婚式を挙げられる方も増えてくるかと思いますが
私はまだ結婚の予定はないので呼ばれる専門なんですが
そこで迷うのがご祝儀袋!
まーいろんなデザインのご祝儀袋がでてますね。
迷いました。迷いましたよ。
今回はMARK'Sさんのご祝儀袋にしました

(のしに名前を書いたあとだったのでスタンプで隠してます)
鶴と富士山!!
シンプルでおしゃれ!
そして色がよい!カラフル!
MARK'Sさんは手帳もEDiTを使ってるんですが
このMARK'Sさんのこの青色がすごい好きで、
つい自分の好みで富士山をチョイスしたのですが
今回新婦側の友人として参列するので
ブルー系じゃないほうがいいかな?と思い
後日ピンクの鶴を購入した次第であります。ばかです。
最初ちょっと奇抜すぎるかな?と思ったのですが
高校からの親しい友人だしいいかなと。
デザイナーをしているオシャレな友人にぴったりです。
目立つこと間違いなしです。
今まで、お世話になっている字書きのプロの方がいて
そちらでお願いしていたので市販の若者向けのご祝儀袋って
初めて買った(節約に走った)んですが
あまりのデザインの多さにおどろきました。
ディズニーデザインとかありますもんね。
もはやなんでもありですね。
とはいえ、やはりマナーを重んじる国ニッポン、
こちらは友人向けでカジュアルなものなので
目上の方などに使うのは避けておいたほうが無難ですね。
せっかくの親しい友人へのご祝儀袋が普通のじゃつまらない、、
そんな方にオススメです。
私は文房具屋さんで購入しましたが
ロフトや東急ハンズなどでも見かけるので
比較的手に入りやすいと思うので、ぜひ😊
MARK'SさんのHPからも購入できます。
以上、ご祝儀袋のお話でした。
p.s. このblogの方向性を見失いつつあります