おはようございます。



今日は、3ヶ月に一回の内視鏡検査そして6ヶ月に一回の造影剤CT検査の日です。




サバイバーにとってしっかりと検査はとても大切。




しかし、難問はまず血液検査です…💦今日は一発で取ってくれるかなぁ〰。




そして、内視鏡の鎮静剤はポートから入れてもらうので問題無しですが。

造影剤はポートから入れられないので…💦血管確保なんですよねぇ〰。

一度うまく入らなくて造影剤が漏れて腫れてしまった経験があります。




なんとか、今日はうまくいきますようにと、朝から水分いっぱいとってます。



後は、検査終了(15:00位)まで何も食べられない…💦

腹ペコが続きます…

でも、かるいファステングだと思って乗り切ります。😆



まだ、ベットでうだうだしなからのアップです。

さぁ❗️起きて運動です。


個展のガラス作品の紹介も忘れずにね。

今回の個展はまず、

お伊勢さんのおかげ横丁で開催から始まります。

アクリル画、水彩画(初めての挑戦)ガラス作品、多数出品しております



そして今回のスペシャルは、同じ病を克服した友人や先輩方がご参加くださいました。
皆さん、素敵な作品を描いてくださいました。


秋野暢子と希望の輪展
です。


伊勢神宮にいらした事のない方々もよい機会だと思っていただいて、お参りのついでに
是非、お越し下さい。
私は、毎日在廊しております。



12日、19日はトークショーも開催します。
お越し下さった方々には楽しい時間を過ごして頂けると思います。


お待ちしております。

おはようございます。

10月になりましたね

今日は涼しいです。気温の変化に気をつけましょう。



残り物の肉じゃがとナッツやドライフルーツのパンに定番の物でいただけます