⭐️新たなスタート‼️
ゆうちゃんチーム
結成&稼働開始❣️⭐️
2025年9月2日 火曜日大安吉日㊗️
私が1年かけて準備してきたこと。本日スタートです‼️
今日から息子が一人暮らし開始人生の新たな門出です。
もちろん最重度の知的障害を抱える息子なので全くの一人暮らしは不可能。交代でサポートする【ゆうちゃんチーム】結成!総勢8名【来年2名追加予定】
私63歳 息子31歳。
世間でも親離れ子離れの
歳を過ぎてきましたので
今までの母子ベッタリを卒業しいよいよ自立の道へ。
ここまで来れたのはたくさんの支えてくださる方のおかげです。改めて感謝の心でいっぱいこれからも更にお世話になるだろう。
家族にとっての未知なる挑戦ですが、この道で間違えてないと確信しているし、明るい未来しか見えてないので、壁にぶち当たってもその都度解決しながら更に前に進んでいくつもり。
簡単にここまでの経緯を。
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
去年突然グループホームをオープンされたと10年ぶりにメールが。イベントのオファーくれた方でした。【ドーンセンター】
早速 彼に会いに行きました。後日 息子とヘルパーさん同伴して見学に行きました。
残念ながら、そのグループホームとはご縁がありませんでしたが、もしかして今回のことは虫の知らせみたいなもので、息子の将来もそろそろ考えなさいとの天からのサイン?と感覚的に受け取りました。
広報にグループホームの世話人研修があると目にしたのでまず飛び込んでみようと早速申し込み行動に移した。
何日間か研修に行って、実際いろんなグループホームも見学させて話聞かせてもらった。
うちの息子の笑顔を守るにはグループホームは難しいし、不十分と判断。その前に重度すぎて受け入れてくれないな。。
さてどうするか?
息子が快適に幸せに暮らせ
笑顔守り続ける方法の
答えは1つしかなかった。
幸いマンションと一戸建て
2つ持ち家がある。
しかも近場に。
あの時、思い切って新築マンション買ったのはこの為だったのかもしれない。何かの導きを感じた。
そう決めたら、行動に移すしかない。今までお世話になってるヘルパーさんの皆さんに相談したら、皆さんすぐに快諾してくれた。他の仕事を辞めて、
一つの事業所に契約して
協力してくれると。
息子のこと親身になって考えてくれる方ばかりで有り難い😭
この皆さんがいなければ乗り越えて来れなかっただろうし、これからも乗り越えられないだろう。ほんとに家族のような大切なご縁。
最低限の目処がたったので
去年、早速 役所に交渉に
何度も足を運んだし、資格取る為に学校に4ヶ月通い取得したり。1年かけて計画温めてきた。
その間に助言をしてくださってた方が急死したり、申請書出した最終段階で、いきなり役所からSTOPかけられたり、チームで協力してくれてるはずのかなり昔から関わってくれていた方がプライベートの事情で急に難しくなったりとトラブルはありました。😅
何事も前に進むにはトラブルはつきものと前向きに。
去年1度だけ我が家に来て、いろいろ助言してくれて、これからもお世話になるであろうキーパーソンの方が1週間後に急死😭ショックでしたが。。
その方が今年の9月にスタートと決めて背中を押してくれた。
私は彼とのご縁の意味や遺言と感じ取った。彼の言葉通りなんとしても9月に実現したい思いが強くなった。
息子が慣れるまで大変だが、慣れてくれば、私たち夫婦の自由も増えるだろう。
何があっても
もう前を向くしかないです。前進あるのみ!
I'm determined‼️
もうすでにマンションの世帯主は息子です。^_^一戸建てのほうも電気水道ガス手続きも終了。私たち夫婦の住所変更も済んだし、衣服も少しづつ移動。
後は掃除したり、クーラーが機能するか確かめたりしなくては。10年もほったらかしてるから。
ということで無事
予定通り9月から
スタートできることになった。
一気には無理だけど、徐々に親離れ子離れ進めていきたいと思います。
とにかく新たなスタート‼️
このペースになれるのは
大変だけどこれからもそばでサポートしながら見守ります。
落ち着くまで大変だけど、
落ち着いたら、歌の活動も
再開したいな❣️♫
今まで以上にやりたいこと少しはやれるかもとワクワク☺️