怒涛の1週間。ライブ報告など。 | Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

2008年より命の大切さを伝えるシンガーソングライターとして母娘で活動。透明感溢れるハーモニーが高評価。障害児の子育てに奮闘しながら印税で福祉支援を!という夢を持ちながら関西を中心に数々のステージで活躍。オファーお待ちしています。

関西に台風が近づいてる。
ほんと今年は
西日本自然災害多いです。
皆さま気をつけてください。

息子も事業所休みだから、
珍しく一日中自宅待機なので、
ゆっくり更新出来ます。^_^

この1週間、ライブふたつや
諸々で忙しかったです。
一気にご報告。

8月26日
ゴスペルコンサートを見に
京都まで。友人の晴れ姿
素敵でした。♥️ 
私も3曲ほどステージで
初ゴスペル!

たくさんで歌うのは
プレッシャーなく、
肩の力抜けるわあ。😆 
ステージ写真はないけど
いい経験をさせていただきました。😍 

しかし、スポットライトを浴びながら、マイク見るとなんかワナワナする。マイク🎤横取りしそうになる。🤣🤣🤣


8月30日
発声練習がてら久しぶりに
一人カラオケ。
5時間でも全然足らない💦

8月31日
オールケア大日さんに
お邪魔するのも3回目ですが、
今日はいつもと違う企画。
しかも夜⭐️🌕🌎

医療的ケアの必要な方もたくさん通所してらっしゃいます。
みんなで旅行に行くのがなかなか難しいので、年に一度、事業所内でお泊まり会を開催してらっしゃいます。

みんなでの思い出つくりと
保護者の休養と夜の様子を
支援員さんたちが把握するため。素晴らしい取り組みです。🤲🙆‍♂️

私も障害を持つ息子がいるので
平日の夜はお出かけが難しいこともご存知だけど、ダメ元での熱烈なオファー。息子も是非ご一緒にと。嬉しいですよね!♥️

ヘルパーさんやメンバーに相談するとその想いに応えたいとそれぞれが都合をつけて、7名でお邪魔することになり、実現することに。

テーマは
今日1日事業所がディズニーリゾート🌈🌈🌈

会場もディズニー一色。
私たちもディズニーソング中心に
衣装もディズニーモード!

夕食もご馳走になり、
ラストは雨も上がったので、
みんなで花火。花火久しぶり😊

私たちにとっても素敵な夏の終わりの思い出になりました。帰宅したら10時でしたが、💦息子も楽しめたようで、ほんとにありがとうございました。








9月1日
耳垂れ出てたので、
息子を耳鼻科に。😅

9月2日

第16回京都嵯峨野手話まつり。

コーラス月夜と手話フレンズ

オケ音源モード、8名での出演でした。


関係者の皆様、観客の皆様

ありがとうございました😊

今年で4年連続の出場でした。













息子が昨夜寝てくれなかったので、😭超寝不足状態で体調のコンディションはよくありませんでしたが、なんとかやりきりました。


セットリスト

いのちのうた

生まれてくれてありがとう

【オリジナル】

花は咲く【カバー新曲】








歌の活動はこれでひと段落。

オファーお待ちしています。

地元花火を自宅から
家族全員で、鑑賞。
今年は花火二回も見れた!




トーク&ライブ、講演会

自治会 子ども会 老人会 施設

PTAや教育関係など

おまつり 各種イベントなどの出演ご依頼

歌唱依頼etc. お気軽にご連絡ください。

よろしくお願いします。

オリジナル曲や会場に合わせたカバー曲などで

盛り上げるステージとして各所に好評です!

プロフィールや活動履歴 

http://music.geocities.jp/yokodreamyoko/topmenu28/7.html


連絡先

popmimijp@yahoo.co.jp


なお この活動の基本は

個人の営利目的ではありません。

なので お気軽にお問い合わせください。


生命の大切さなどを 伝えることや

福祉支援を目的にしております。

最終的にはケアホーム建設などの寄付が夢。

何卒 ご協力 よろしくお願いします。

(スケジュールの都合上 

最低でも 一ヶ月以上前の

オファーよろしくお願いします)