寒かったり 蒸し暑かったり
この季節は体調崩しがちです。
皆様は 大丈夫ですか?
主催するコンサートの件で
孤軍奮闘 猪突猛進しているので
寝不足も続いてるせいでしょうか
私はしっかり 喉やられています。涙
声がガラガラです・・
ライブがない時期でよかった・・
コンサートまで
あと 半年あるので ほどほどにしなくては・・・
さて Facebookでは 逐一報告していますが
見てらっしゃらない方もいるので
こちらにも 報告します。
最初は 小さいイベントで
私たちだけCDオケを
流して 一部だけで やろうかと
スタートしましたが
呼びかけに賛同してくださった
ほんとにたくさんの方の 暖かいご支援のおかげで
どうやら大きなイベントになりそうです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今のところ 実行委員は 10人ほど。
当日 お手伝い 出演者などを
入れたら 30人ほどスタッフとして
お手伝いしてくれます。
当日は観客で行くよ!
宣伝しとくよ!という声もたくさん。。。
ほんとに ありがたいことです。
実行委員会は 11月ですが
そこまで 大体段取りつけようと
その力を受けて 私も 行動し始めてます。
ステージに一緒に華を添えてくれる
出演者も決定しました。
ミニライブは 3組
私の身近でご縁のあった方を選びました。
詩集を出版してる方の朗読や
タヒチフラダンスの方も ステージを彩ります。
皆さん ボランティアで快諾してくれました。
そして くらわんこにもオファーしました!笑
無事 契約にこぎつけましたので
当日 枚方市のゆるキャラも遊びにきますよ!
書類関係も 作成しました。
役割リストに協力者リスト
仮のチラシに プログラム
スケジュールにタイムテーブル。
一気に出来上がり!仕事が早いでしょ!
ちなみにあくまでも仮のチラシ。
一番上は 妄想です。 笑
ノウハウも知らない中でも 一人で突っ走ってます。
昨日は朝から市役所めぐり。くらわんこと正式契約して、
枚方市と教育委員会にイベント後援、申請書もらいに行き、...
広報課で宣伝や取材申し込み、
秘書課で市長にダメ元オファ-(≧∇≦)
障がい福祉課で宣伝交渉。
次は社会福祉協議会に。
せめて会場費協賛と交渉したけど、
やっぱりあかんかった。 ;^_^A
まあなんでもダメ元、後援は申請した。
妄想チラシ、プレゼンするのに役に立った。(≧∇≦)
こんな感じで進んでいます。
さて第一回ミーティング日が決まりました。
11月23日 水曜日 祝日 11時~
ラポールひらかた 4階 福祉団体共用ルームにて。
協力表明してらっしゃらない方も
これを機に素敵なコンサートを
一緒につくろう!と思ってくださったかたは
ぜひ 参加してくださいね!
よろしくお願いします。
それでは 進行状況 時々 報告しますね!
今後の予定
ブッキングライブは滅多に参加しませんが
今回はご縁と機会がありましたので
出演することになりました!
美味しい料理とお酒を飲みながら
生演奏モードをお楽しみくださいね!
10月22日(土曜日)時間未定
ブッキングライブ
場所 枚方市牧野 ライブカフェ117-55
チャージ 1000円 (DRINK 別)
http://117-55hirakata.jimdo.com/
11月13日 日曜日
時間未定
香里ケ丘 CORIO 創業祭
はぴねすミュージックフェスタ
出演決定しました。
詳細は後日。生演奏モードです。
11月3日も 枚方市ふれあいマラソン
出演決定しました。
10月以降のオファー
お待ちしております。
トーク&ライブ、講演会
自治会 子ども会 老人会 施設
PTAや教育関係など
おまつり 各種イベントなどの出演ご依頼
歌唱依頼etc. お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いします。
オリジナル曲や会場に合わせたカバー曲などで
盛り上げるステージとして各所に好評です!
プロフィールや活動履歴
http://music.geocities.jp/yokodreamyoko/topmenu2
連絡先
なお この活動の基本は
個人の営利目的ではありません。
なので お気軽にお問い合わせください。
生命の大切さなどを 伝えることや
福祉支援を目的にしております。
最終的にはケアホーム建設などの寄付が夢。
何卒 ご協力 よろしくお願いします。
(スケジュールの都合上
最低でも 一ヶ月以上前の
オファーよろしくお願いします)