伝えたいこと 届けたいこと | Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

2008年より命の大切さを伝えるシンガーソングライターとして母娘で活動。透明感溢れるハーモニーが高評価。障害児の子育てに奮闘しながら印税で福祉支援を!という夢を持ちながら関西を中心に数々のステージで活躍。オファーお待ちしています。

少しづつ 春の足音を
感じる今日この頃。
なんだか うきうきしたり
新しいことを始めたくなったり・・

皆様は いかがお過ごしでしょうか?

花粉症の方は 辛い時期に入りますね・・
(我が家は 夫が ひどいです・・・)
予防策などしっかりと!

私は イベントも一段落して
(今のところ 6月と12月に
ご予約いただいています)

日常生活の合間 お世話になった方や
先送りしていた約束などを 果たすために
人と会ったり ランチしたりの日々
来月中は そんな日が たくさん続きます。

というわけで 最近 ちょっと食べ過ぎ・・・

なので スポーツジム通いも頑張ってます!
ダンスに すっかり はまっています!

さて・・・

今日は あるBLOGをご紹介させてください。

去年息子の子育てに
悩んでた時期 色々 調べてたら
DS-ASD(ダウン症と自閉症の合併)と
いう単語を ネットで情報として知りました。


英語のサイトでは 情報はありましたが
日本では まだ 周知されていないみたいで・・

ある方のサイトにたどりつきました。
(以下 主婦さん)
翻訳のお仕事をしてらっしゃる方で
同じく DSーASDのお嬢様が
いらっしゃる方の BLOGです。

その方が DS-ASDとしてのサイトを
日本初で 立ち上げたことを
最近 知り 早速 直接
連絡とってみました。

すると 主婦さんも
ネットサーフィンで
見つけてくださっていたみたいで
既に私のことを 知っていたそうです。

私の音楽活動再開も
ネットがきっかけだったように
ネットといえども 不思議なご縁です。

何度かやりとりをさせて頂く中で
私の思いや歌を聞いていただくことも。

そして  とっても
素敵にご紹介してくださいました。

読んでて 胸が熱くなりました・・・

私の伝えたいことが しっかり
届いているということが
とっても 嬉しかったです。

主婦さん ほんとにありがとう・・・

すべての出会いは 偶然ではなく必然だと
私は思っています。

これからも 同じDS-ASDの子供を持つ
親として 交流ができたら心強いです!

主婦さんのHPです。
http://blog.livedoor.jp/pumpkin1205/archives/50878008.html


イベントがない時期は プライベートも
時々 気が向いたら
これから 少し 書いていきますね!

「ダメ元」

どうせ だめだ・・と 最初から諦めない。

だめかもしれないと思っても
ダメ元で 進めていくと・・・
予想どおり ダメなことも多いけど
実現できる時があります。

困ってることなど ちゃんと
周りに 伝えてますか?
やりたいことを 我慢していませんか?

臆せず ダメ元 精神で 行きましょう!


トーク&ライブ、講演会

自治会 子ども会 老人会 施設など

おまつり イベントなどの出演ご依頼

歌唱依頼など お気軽にご連絡ください。


関西圏中心に活動中

関西圏外でも まずはご相談ください


お返事は必ず致します。

よろしくお願いします。


連絡先

popmimijp@yahoo.co.jp