2015年歌い始め!ご報告 | Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

2008年より命の大切さを伝えるシンガーソングライターとして母娘で活動。透明感溢れるハーモニーが高評価。障害児の子育てに奮闘しながら印税で福祉支援を!という夢を持ちながら関西を中心に数々のステージで活躍。オファーお待ちしています。

2015年1月6日。歌い始めは 
スマイルゲート八幡さんでした。
今回は 音源対応で
コーラスの月夜と二人でお邪魔しました。

関係者の皆様 お招きいただき
本日はお世話になり 
ありがとうございました!

担当者の方と2ショット!
 

リハーサル風景
 

お弁当もいただきました。
ごちそうさまでした!

 
 
 衣装に着替えてから ハイチーズ!

今回のお話は年末ぎりぎりに正式に
決まった上 観客層は小学生ということで
急遽 今流行りの「妖怪たいそう」の
歌を踊りをお正月に覚えて 
今回 初披露しました!
お陰さまでレパートリーが増えました!


みんなが知ってる曲は もちろん
一緒に踊って歌って 盛り上がりました!
オリジナル曲も ちゃんと聞いてくれて
嬉しかったな~♫


私の訪問イベントは ただ綺麗に
上手に歌って 聞かせるだけではなく
皆さんで一緒に楽しもう!っていうのが
基本姿勢。


今回は小学生のみんなだったので
色んな企画を考えていきました。


セットリスト
1.Never Give Up!(オリジナル曲)
2.Let it Go!(パフォーマンス付き)
3.生まれてくれてありがとう(オリジナル曲)
4.日本むかしはなし(紙芝居風)
5.いっぽんでもにんじん(数字の勉強風)
6.「絵合わせ ミュージックGO!」
  会場参加で 絵合わせしてもらい
  カードが揃ったら みんなで歌います!
今回は おどるポンポコリン
    さんぽ
    おまけで 崖の上のポニョ
7.18歳の君(オリジナル曲)
8.「みんなで踊ろう!ダンスタイム」
  もちろん ダンスつき!
  ようかいたいそう(初披露)
  恋するフォーチューンクッキー

アンコールは となりのトトロ


会場のみんな 参加してくれてありがとう!
小さなおててで
手拍子も 拍手も いっぱいくれました!


みんなの若いパワーを反対にもらったような
気がします! みんな ありがとね!
詳しい報告は「スマイルゲート八幡」さんの
BLOGにて!写真&記事つきで
よ~く様子がわかると思います!
http://himawarichild.jugem.jp/?eid=6178


私たちはイベントの
行く場所によって お客さんの層によって
色々 柔軟に対応できます!


こうして 子供さん向けのイベントや
演歌 歌謡曲 童謡 懐メロももちろん!

次回1月24日 お邪魔するイベントは
高齢者の皆さんが
対象なので 懐かしのナンバーの
クイズドレミファドン!も
企画しています!


2015年 皆さんのところに
盛り上げに行きます!
イベント出演などの
ご依頼 ぜひ お待ちしております
お気軽に ご相談ください。

popmimijp@yahoo.co.jp