第20回 ふれ愛ボランティアまつり ご報告 | Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

2008年より命の大切さを伝えるシンガーソングライターとして母娘で活動。透明感溢れるハーモニーが高評価。障害児の子育てに奮闘しながら印税で福祉支援を!という夢を持ちながら関西を中心に数々のステージで活躍。オファーお待ちしています。

第20回 ふれ愛 ボランティアまつり
無事終了しました。



観客の皆様 関係者の皆様
ほんとに ありがとうございました!

お蔭さまで 私を始め サポートメンバーも
みんな 楽しい一日を過ごせることができました。

簡単に今日のご報告を。


早朝 5時過ぎに起床。
目覚める前の夢は ステージで歌ってました。(^O^)/
夢の中で リハーサル?笑

家事や自分や家族の支度を済ませて
朝 8時に 最寄りの駅まで
キーボード tetsuさんをお迎えに。

会場 到着 8時半!
カホーン くみちゃんと合流。
既にボランティアスタッフの皆様が
準備をしていました。

音響を整えて 軽くリハーサル。
PAも出来る tetsuさんが心強いです!(^_-)-☆

10時半になる頃には会場には
たくさんの観客の皆様。

ステージが始まると 暖かい手拍子や
口ずさんでくれる方や
トークに うなずいてくれる方。
ほんとに 暖かい雰囲気に包まれて
ステージができました。

会場参加のコーナーなども
たくさんの方のご協力で 楽しく
無事に終えることができました。

著作権の関係で私たちのステージの
写真しか載せられませんが
綺麗な花嫁さんや ダンサーの皆様((^_-)-☆)が
会場を 更にもりあげてくれました

終了後も スタッフの皆様に
お気遣いいただいて テーブルや食事などを
準備していただいたり お土産などを
いただいたりして・・
トン汁 蒸しパン さつまいも  おこわ
とっても おいしかったです!

 


ビンゴゲームで 二等が当たった観客の方が
(特大サイズのくまのぷーさんのぬいぐるみ)
私が「可愛い~いいな~」と言ってるのを聞いて
なんと! 私が当たったものと 交換してくれたり・・・
(ありがとうございます!大事にしますね!)

何よりも ボランティアの皆様の思い
参加されてる観客の皆様の笑顔で
心が熱くなりました。

私たちにとっても
音楽活動の原点を感じるようなステージで
充実した一日でした。

奇しくも息子の事業所の所長さんが
以前まで関わっておられたイベントだったそうで
応援にかけつけてくれて 嬉しかったです!


終了後も ステージの
感想を伝えに駆け寄ってくださる方々や
早速 フライヤーを見て
メールなどもいただき
反対にこちらが感動するような思いでした。
ほんとにありがとうございます。

また お会いできたらいいですね!

とにかく 楽しい一日でした!
今日 出会えた皆様
ほんとにありがとうございました。  

 

 


************************************************
施設訪問ライブや
各種 イベント 出演など 
募集しています。

まずは お気軽にお問合せください。
popmimijp@yahoo.co.jp
************************************************