百十四銀行主催・第25回心の唄コンサート-2
すっかり遅くなりました…
本番!
心の唄コンサート当日の写真を載せようと思いつつ
随分日が経過してしまいました
本番前!
今年は曲数が多くて、ジャンルも様々だったので
1曲1曲ごとに違う唄い方をするのに苦労しました。
花は咲く、糸、Stand alone、
ラストは百十四銀行心の唄コーラス隊の皆さんと
365日の紙飛行機を歌いました。
どれも大好きな曲ですが、数年振りにコーラス隊の皆さんとご一緒出来るのが本当に楽しみで、
本番も素敵な歌声の中に混ざって歌わせて頂いて
百十四銀行渡邊頭取と。
お褒めのお言葉を頂きました
でも反省だらけで…
ドラマや舞台、数多くの経験をお持ちで、朗読はすごい緊張感、、言葉を聴いていると情景が目に浮かんできます。ほんと、素晴らしいです
懇親会ではとても気さくにお話して下さり、
昔の曲のはずですが…若々しくて可愛いくてびっくりしました!
大好きな場所、岡山県牛窓の前島のペンションアラパパさんへ夜ごはんを食べに行きました。
宿泊したかったのですが、予定があったのでご飯だけ、ご馳走になりました。
プロデューサーの宮崎さん
大変お世話になりました。打ち合わせから何度もやり取りをして、、本番直後に、良かったですよ!と言って頂いた言葉は忘れられません。
音響さん
あれこれ注文して、色々トライして下さり、当日やっと問題解決して本番に挑めました。私のつたない説明で申し訳なかったです。
本当にありがとうございました



感謝でいっぱいの心の唄コンサートでした











