百十四銀行主催・第25回心の唄コンサート-2 | ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

百十四銀行主催・第25回心の唄コンサート-2

すっかり遅くなりました…
心の唄コンサート当日の写真を載せようと思いつつ
随分日が経過してしまいましたあんぐりうさぎ

本番前!
{FA787578-C895-4EEF-870B-3640C243A938}

本番!
今年は曲数が多くて、ジャンルも様々だったので
1曲1曲ごとに違う唄い方をするのに苦労しました。
{FDCAB5FD-25CA-4CBE-AA8A-D08EC28BD6B0}

樫山文枝さんの朗読では
瀬戸の花嫁、神田川、秋桜を歌いました。
{3F2C1E4A-048A-4D0B-A911-54C6BBA8C57B}

私のミニコンサートのコーナーでは
花は咲く、糸、Stand alone、
ラストは百十四銀行心の唄コーラス隊の皆さんと
365日の紙飛行機を歌いました。
どれも大好きな曲ですが、数年振りにコーラス隊の皆さんとご一緒出来るのが本当に楽しみで、
本番も素敵な歌声の中に混ざって歌わせて頂いて
音楽っていいなぁ!と心の底から思えた時間でしたお願い
{986821DD-9D92-4A8A-890F-B61D2760FA58}

弦楽カルテット、アンサンブルミューズの皆さん。
左から、長野昭子さん、山本愛子さん、伊藤奈由美さん、成川昭代さんラブ
{D3A995F5-5152-4B00-9E81-0063FE7CF903}

↓コンサート後の懇親会。
百十四銀行渡邊頭取と。
お褒めのお言葉を頂きましたカナヘイきらきら
でも反省だらけで…
もっともっと頑張らないといけません照れ
{D804FFF3-5926-47A2-BED9-C652D6BE6E0D}

↓心の唄コンサートの顔でもある女優の樫山文枝さん。
ドラマや舞台、数多くの経験をお持ちで、朗読はすごい緊張感、、言葉を聴いていると情景が目に浮かんできます。ほんと、素晴らしいですカナヘイきらきら
懇親会ではとても気さくにお話して下さり、
私の舞台、お知らせするから見に来てね、と言って頂きました。うれしーおねがい
{40C4A7FE-809C-4C99-9E40-D4D345BC1B2C}

ゲストは、大ヒット曲、木綿のハンカチーフの太田裕美さんでした。(右下)
昔の曲のはずですが…若々しくて可愛いくてびっくりしました!照れ
{D36C592E-362E-4B8B-B305-B04CAA78F9B0}

懇親会も無事に終わり、大阪へ帰る前に…
大好きな場所、岡山県牛窓の前島のペンションアラパパさんへ夜ごはんを食べに行きました。
宿泊したかったのですが、予定があったのでご飯だけ、ご馳走になりました。
たいーーーのお刺身お願い甘くて〜プリプリ!
{20B63094-1F79-492B-A572-A542A6084960}

豪華なお食事〜ラブ
{9D1A5B92-8362-4C47-9AE4-3F920DB0D6A2}

ペンションアラパパさんのパパさん&ママさんと。(左のお二人)
右は私の先生で、心の唄コンサートの音楽監督&ピアノ演奏の林秀茂さん。
{F1E7C20E-DF09-4B6E-A29E-2C06C9B24087}

日が経ってしまったので、思い出しながら書きましたが、思い出しているとまた幸せ〜な気分になりましたカナヘイ花
プロデューサーの宮崎さん
大変お世話になりました。打ち合わせから何度もやり取りをして、、本番直後に、良かったですよ!と言って頂いた言葉は忘れられません。
音響さん
あれこれ注文して、色々トライして下さり、当日やっと問題解決して本番に挑めました。私のつたない説明で申し訳なかったです。
本当にありがとうございましたドキドキドキドキ
感謝でいっぱいの心の唄コンサートでしたお願いお願い