奈良県吉野郡吉野・国栖の里灯り展
1週間以上遅れて書いています。ごめんなさーい
奈良県吉野の「国栖の里灯り展」に行ってきました
今回で第3回目のイベントで
私が参加するのは2回目です
コンサートの様子。
ピアノ・林秀茂、ギター・伊藤忍、歌・山本陽子

後ろに立派な看板を作ってくださって恐縮です

舞台の前には竹の灯り。ほんのり明るくて温かい感じ

真っ暗な中で照明が当たっているとお客さんが全く見えない~
しゃがんでみました

コンサートの終盤で
吉野町のゆるキャラ「ピンクルちゃん」登場
9月末に、阿倍野の近鉄百貨店でも会いましたネ
植会長からプレゼントを頂きました

温かい拍手を頂いて、アンコールも頂いて
コンサートを終えました

今回は、あまりゆっくり出来なかったのが残念
でも自然いっぱいの中、温かい皆さんにお会いすることが出来て
Happyをたくさん貰いました
またお会い出来ますように

植会長からいただいたプレゼントは
ガラスのお皿でした
国栖は、吉野杉、和紙、ガラス工芸でも有名です。
すんごい可愛いぃぃ~~


国栖の皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました


奈良県吉野の「国栖の里灯り展」に行ってきました

今回で第3回目のイベントで
私が参加するのは2回目です

コンサートの様子。
ピアノ・林秀茂、ギター・伊藤忍、歌・山本陽子

後ろに立派な看板を作ってくださって恐縮です


舞台の前には竹の灯り。ほんのり明るくて温かい感じ


真っ暗な中で照明が当たっているとお客さんが全く見えない~

しゃがんでみました


コンサートの終盤で
吉野町のゆるキャラ「ピンクルちゃん」登場

9月末に、阿倍野の近鉄百貨店でも会いましたネ
植会長からプレゼントを頂きました

温かい拍手を頂いて、アンコールも頂いて
コンサートを終えました


今回は、あまりゆっくり出来なかったのが残念

でも自然いっぱいの中、温かい皆さんにお会いすることが出来て
Happyをたくさん貰いました

またお会い出来ますように


植会長からいただいたプレゼントは
ガラスのお皿でした

国栖は、吉野杉、和紙、ガラス工芸でも有名です。
すんごい可愛いぃぃ~~



国栖の皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました

