第3回目歌声列車♪ 無事終了☆ | ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

第3回目歌声列車♪ 無事終了☆

第3回近鉄電車の歌声列車ツアー、無事終了しましたキラキラ

毎回、どうなるのかドキドキですが
前日の準備から当日の撤収まで、楽しい楽しい二日間でしたしあわせ~

前日~
旧吉野山小学校の講堂のイスの配置、
コンサートの機材のセッティング等です。
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

おっひる~ナイフとフォーク ポーズとってくれてるきゃー
休日や夜勤明けなのに、沢山お手伝いに来て下さいました(´;ω;`)
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

私の好物を知ってくれていて、交換してくれましたえ~ん
エビフライ弁当きらきら!!
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

旧吉野山小学校の廊下。立派な木造です。     校歌の木彫り。これも立派きらきら
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ $ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

当日~
阿倍野橋9:30出発~キラキラ
車内では、歌のリーダーが進行、ギター伴奏で
なつかしい曲をみんなで歌いますmaiku
始めは小さかった声もだんだん大きな声にきゃー
みんなで歌えばこわくないあげ
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

私は1つ手前で降りて、先にコンサート会場へ。
歌声列車を撮ろうとしたら、手を振ってくれましたにこー
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

皆さんは、吉野駅に到着後各自、吉野山へ登ります。
ハイキングも良し、ケーブル乗るのも良しピンクだワン♪

到着すると、予定通りピアノ調律が終了~
調律士は、第1回目からお願いしている、凄腕調律士・辻元さん。
前日はピアノの音を聴いて、実は不安でした。。でも!
調律後のピアノは、驚くほど響いて、クラシックホールのようきらきら!!
感動です泣き1 辻元さん!ありがとうございましたきらきら!!
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ
調律直後のピアノ。本番一緒にがんばろうねきゃー
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

13:00 コンサートStartト音記号

コンサート終了後、お客さんとクマ 前回も来て下さいましたWハート
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

機材撤収は、毎度ながら、近鉄電車の皆さんがお手伝いして下さいました!
助かりますぅ~うわーん
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ $ボーカル♪山本陽子のぶろぐ
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

下市口駅の駅長室で。
花束は、自治会副会長の島田さんから頂きました薔薇むらさき
小学校、講堂を快く貸して下さっているのも島田さんですきらきら
左上は山家駅長(新駅長!)右は木村助役(トランペット担当!)
右下は元駅長の上中主査。左下は、山根助役(ポスター製作、写真、他担当!)
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

写真が貰えたら、またUPしますね~クマ