桜のシンフォニーの2
昨日の続きです

私のステージの次は、急遽出演が決まった
福島県の和太鼓グループ「幻創」さん
男性はまわしのみ。寒かったのにすごーい
沢山の皆さんに義援金のご協力を頂いたようです
そしてメインゲスト!
サンプラザ中野くん
MCも歌もすごいパワー
演奏はギター2名。
歌も演奏も勢いがあって、みんながパワーを貰って
「おーーー!」ってなる感じでした
最後は、地元のコーラスグループ「コーロ大淀」さん達も加わって
出演者全員で「大きな玉ねぎの下で」を合唱



一番左が、林佑子さん(クラシック歌手)
お歌も人柄も素敵でした~
終盤に近づくにつれてかなり寒くなって、それにも関わらず
大勢の皆さんが時間を割いて見て下さっていました
本当にありがとうございました
桜のシンフォニーの関係者の皆さん、音響TACさん、
お手伝いの方々、お疲れ様でした&ありがとうございました
このご縁がまた続きますように、心から願っています
そして、CDを購入して下さった方々、ありがとうございました
家でも聴いて貰えると思うと、すごく嬉しいです
そして、私達の為にわざわざお手伝いに来て下さった
近鉄電車の上中(元)駅長、山根助役、木村助役、
本当にありがとうございました
来月5/22(日)の歌声列車も、がんばります
帰りの道で、みんなで早めの夜ご飯

みんなで撮影
右から
山根助役(写真500枚近く撮ってくれました;;)
木村助役(ビデオ撮影してくれました;;)
そして、上中(元)駅長
電車の手配、機材運び、何から何までお手伝いして下さり
一日同行して下さいました。ほんとによく動いて下さって
回りからマネージャーと間違われてました

お店からの景色
桜がキレイ~

帰りのケーブル。日本最古のロープウェイなんですって

なぜか呼び名はケーブル・・
吉野駅~

帰るのが淋しいような。。。
帰りの電車では爆睡でした
思いきりがんばって、よく寝れるのは幸せですね~
幸せいっぱいの一日をありがとうございました
今日貰った幸せを、また皆さんに歌で届けしようと思います
ありがとうございました


私のステージの次は、急遽出演が決まった
福島県の和太鼓グループ「幻創」さん
男性はまわしのみ。寒かったのにすごーい

沢山の皆さんに義援金のご協力を頂いたようです

そしてメインゲスト!
サンプラザ中野くん

MCも歌もすごいパワー

演奏はギター2名。
歌も演奏も勢いがあって、みんながパワーを貰って
「おーーー!」ってなる感じでした

最後は、地元のコーラスグループ「コーロ大淀」さん達も加わって
出演者全員で「大きな玉ねぎの下で」を合唱




一番左が、林佑子さん(クラシック歌手)
お歌も人柄も素敵でした~

終盤に近づくにつれてかなり寒くなって、それにも関わらず
大勢の皆さんが時間を割いて見て下さっていました

本当にありがとうございました

桜のシンフォニーの関係者の皆さん、音響TACさん、
お手伝いの方々、お疲れ様でした&ありがとうございました

このご縁がまた続きますように、心から願っています

そして、CDを購入して下さった方々、ありがとうございました

家でも聴いて貰えると思うと、すごく嬉しいです

そして、私達の為にわざわざお手伝いに来て下さった
近鉄電車の上中(元)駅長、山根助役、木村助役、
本当にありがとうございました

来月5/22(日)の歌声列車も、がんばります

帰りの道で、みんなで早めの夜ご飯


みんなで撮影

右から
山根助役(写真500枚近く撮ってくれました;;)
木村助役(ビデオ撮影してくれました;;)
そして、上中(元)駅長

電車の手配、機材運び、何から何までお手伝いして下さり
一日同行して下さいました。ほんとによく動いて下さって
回りからマネージャーと間違われてました


お店からの景色
桜がキレイ~

帰りのケーブル。日本最古のロープウェイなんですって


なぜか呼び名はケーブル・・
吉野駅~

帰るのが淋しいような。。。
帰りの電車では爆睡でした

思いきりがんばって、よく寝れるのは幸せですね~

幸せいっぱいの一日をありがとうございました

今日貰った幸せを、また皆さんに歌で届けしようと思います

ありがとうございました