お料理
今年2月位から、突然!お料理にはまってしまって
あんなに外食が多かったのに、最近はほとんどしてないです
ある時、気付いたんです
お料理(お菓子も含め)するだけで、健康になれるのでは?と。
材料、分量が何をどれだけ使ってるか分かりますもんね。
そして、例えば、お菓子を作って持っていくと
すごーい喜ばれたりするわけで、世のため、人のためになるのでは?と
大げさですね。すいません・・・
そう思ってから、お菓子は繊細で難しいので
まずはお料理からだ! と思ったのです
では、がんばって作ったお料理をご紹介しまーす
まずは、お好み焼き(お餅入り!) びよ~ん

ポークソテー
おまけ。デザートのみかん

豆乳鍋
お鍋が雰囲気ないですが・・

中華風鍋
干ししいたけ入れ過ぎ・・見た目で入れちゃった^^;

ロールキャベツ
これは慣れたもの。コンソメ味がお気に入り

そして~ お料理ではないけど
りんごジャム
結構難しい。。りんごの水分や甘さを考えないといけない
今回は硬くなっちゃた・・甘いし・・
プレーンヨーグルトに入れて食べるとおいしー

体は食からって言いますもんね
こうやって作ってると、次はどう作ろうか、と思って楽しい
いつも時間があればいいんだけどね・・・
本番近くなるとゆっくり作れないけど、なるべく作って
健康に!過ごしていきたいと思います
あんなに外食が多かったのに、最近はほとんどしてないです

ある時、気付いたんです

お料理(お菓子も含め)するだけで、健康になれるのでは?と。
材料、分量が何をどれだけ使ってるか分かりますもんね。
そして、例えば、お菓子を作って持っていくと
すごーい喜ばれたりするわけで、世のため、人のためになるのでは?と

大げさですね。すいません・・・

そう思ってから、お菓子は繊細で難しいので
まずはお料理からだ! と思ったのです

では、がんばって作ったお料理をご紹介しまーす

まずは、お好み焼き(お餅入り!) びよ~ん

ポークソテー
おまけ。デザートのみかん

豆乳鍋
お鍋が雰囲気ないですが・・
中華風鍋
干ししいたけ入れ過ぎ・・見た目で入れちゃった^^;
ロールキャベツ
これは慣れたもの。コンソメ味がお気に入り

そして~ お料理ではないけど
りんごジャム

結構難しい。。りんごの水分や甘さを考えないといけない

今回は硬くなっちゃた・・甘いし・・
プレーンヨーグルトに入れて食べるとおいしー


体は食からって言いますもんね

こうやって作ってると、次はどう作ろうか、と思って楽しい

いつも時間があればいいんだけどね・・・
本番近くなるとゆっくり作れないけど、なるべく作って
健康に!過ごしていきたいと思います
