←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村 ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです
私の作った不動産投資の無料レポート集はこちら
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/
こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
メルマガでは無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。
今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、
普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050
最近、物件を探していて思うのは
レオパレスの施工不良に関してですが
「オーナーさんが嫌がって、投げ売りしてくれないかなぁ」
ということです。
レオパレスのオーナーさんは
元々、儲かってはいないと思います。
そこへ、あの施行不良ですので
賃貸経営に嫌気がさしている人も多いはず。
これは投げ売りが期待できますね。
安く買って
施行不良があった
耐火性のない発砲ウレタンを
自分で直してもいいし
レオパレスの負担で直したものを買うのもいいです。
レオパレスの場合に
隣のの壁がメチャメチャ薄くて
音や声がダダ漏れというものもありますが
その場合に
防音シートというものが安く売っているので
それを施行すればOK
防音シートの通販サイトは例えば
→ https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/diy/2439837051
調べると
防音シートを貼っただけではダメで
その上に吸音シートを貼った方が防音効果が高いそうです。
レオパレスのオーナーが弱っている間に
それを利用して儲ける作戦
まさに弱肉強食、仁義なき戦いですね。
◆編集後記◆
元阪神の西岡が独立リーグの栃木に入団
NPBからの誘いを待つとのことですが
中々厳しいと思います。
独立リーグからNPB入団はたまにありますが
10代もしくは20代前半です。
34歳でのNPB復帰は無理と思います。
かつては
2年連続の盗塁王、首位打者や最多安打など
ロッテ時代の栄光は素晴らしいのですが
こんな場合、新井のお兄ちゃんのように
古巣が手を差し伸べることも多いですが
ロッテが、「要らない」とのことですので
厳しいですね。
打撃を見ても
素人の私が見ても腰が据わってなくて
手打ちになっていることは分かります。
阪神時代の最後の方もヒットが出る予感はほぼありませんでした。
ベンチに居るだけで明るい選手だったとのことで
コーチや解説者になる方が得策と私は思います。