知らない間に、募集広告の礼金が2倍になっていました | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです

起業家志望 ブログランキングへ

←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです
にほんブログ村

こんにちは、

不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。


九州1号物件で

3月末卒業で空いた部屋に動きがなく

どんな広告を出しているのか

再度、チェックしてみました。


すると

礼金2か月

はあ?

「この物件、どの部屋も1か月のはずやけど・・」


私は、この物件で

今まで、1か月しかもらったことがなく

何でこんなことになったのか意味が分かりません。


競合になる

学生向け1K物件の礼金は、殆どが1か月です。


「そりゃ、動きがないはずだわ」


ここは光インターネット無料なのですが

同じ管理会社の扱う物件で

ここより安い家賃で

インターネット無料の物件はありません。


しかも

繁忙期が終わったということで

通常より2000円減額しているので

かなり条件がいいはずです。


なのに

動きがなさ過ぎな理由がやっと分かりました。


一応、証拠が残るよう

メールを送るつけておきました。


普段は温厚な私ですが

今回は

ちょっとムカッとしています。


まあ、管理会社は

決めれば誰の物件でもいいわけで

大家として

自分の物件に客付けして欲しければ

自分でちゃんとチェックしておく必要があることを痛感しました。



◆編集後記◆



深夜の朝日放送の虎バンでは

先週の阪神戦ダイジェストの中で

キャッチャーを使い切った後の守りで

元捕手の今成内野手がマスクをかぶったことを取りあげていました。


野球でもソフトでも経験のある方なら分かると思いますが

キャッチャーは、誰もやりたがらないです。


実際には、プロの選手でも

自分の目の前ほんの数10センチ前をバットが空を切った時に

目をつぶってしまうそうですので

キャッチャーの人は、それだけで特殊なスキルを備えた選手ということになります。


なので

普通の野手には

急増でもキャッチャーは、かなり厳しいです。


ファイルチップが体を直撃し

乱闘で打者に殴られ

本塁上でのクロスプレー(今年からコリジョンルールでかなり軽減)

と、かなりの激務なのに

打たれれば

「キャッチャーのリードが悪い」

と、言われる。


もうちょっとキャッチャーの評価を上げてみても

いいような気がするのですが

ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです

起業家志望 ブログランキングへ

←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです
にほんブログ村