ガス屋さんの変更で、こんなメリットが・・ | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ


にほんブログ村   ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです


こんにちは、

不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。


昼過ぎに福岡2号物件の管理会社からメールが入り

11月末から募集していた1階の空室の入居が決まったようです。


それだけでなく

22日に退去があった2室がもう埋まったって

まさに速攻です。

やはり管理会社を変更したのが正解だったようです。


その1時間後

福岡1号物件の管理会社からも連絡が入り

今度は

ガス会社から変更の提案があって

どうやら

オーナーにも入居者にもメリットがあるようです。


そのメリットとは

・退去が出る度に、モニターフォンの設置

・ガス機器が壊れた時の全額負担

・今より安いガス料金


ガス屋さんを上手く使うとオイシイと聞いていたのですが

遠方ということもあり

管理会社に任せておりました。


但し

ここは、20年越えのエアコンが4台残っているので

いつ壊れてもおかしくありません。


なので

ダメ元で

「その分も負担していただけるなら即決です。」

と、言ってもらうことにしました。


どうなるでしょうかね?


年末に

立て続けにオイシイ話

いい正月が迎えることが出来そうです。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ


にほんブログ村   ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです