←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
にほんブログ村
←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです
こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
管理会社からの家賃振込は
10日、15日、15日、20日が殆どだと思いますので
今日23日では、今年の収支はほぼ決定ですね。
今から打てる手は
小規模企業共済や、ふるさと納税くらいしかなさそうです。
なので
今日の段階では
今年の収支は、ほぼ決定。
なので
出来るだけ早く
概略でも今年の数値を把握して
反省し
そのことを来年に活かした方がいいです。
年が明ければ
嫌でも確定申告のデータを作らなければなりません。
その時に
その年の反省をし
次年度に活かせばいいやんと思われがちですが
それではダメですよ。
例えば
マラソン選手が
レースがスタートしてから
作戦を考える選手はいませんよね。
必ず
走る前に作戦を考えています。
もっと言えば
事前の練習と当日のアップの段階で
その日の出来が、ほぼ決まります。
ですので
我々のような事業主も
年が明けてから
目標を考えているようでは
スタートが遅れるわけです。
なので
今年の収支を今年中に把握し
今年中に来年の目標や計画を作成するようにしてください。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
にほんブログ村
←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです