まだ間に合う、年内最後の所得調整 | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです


こんにちは、不動産でセミリタイヤ よこしんです。


今年は、思ったより空室率が低く

予定より所得が出そうです。


何とかして

所得を減らしたい。

しかし

支出に対して税率をかけた分しかトクになりません。


税金を減らす為に現金が減れば

本末転倒ですね。


実は、こういう風にならないものが

1つあります。


1万円の支出に対して8千円が返ってくる。

これだと負担感は減るし

しかも

お土産までもらえます。


ですから

そのお土産の価値が2000円以上あれば

逆に儲かってしまうというものです。


と、ここまで書けば

あなたも何のことか分かるのではないですか?


それは

ふるさと納税です。


官公庁は、一昨日が仕事納めです。

ですので

私も諦めていたのですが

クレジットカード対応の市町村なら

まだ間に合うという情報が入ってきました。


なので

明日の午前中に、今年の所得を計算して

ふるさと納税が、まるまる返ってくる

寄付金額を計算する予定です。


多くすればするほど

トクなわけではありませんので

ご注意ください。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです