←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
こんにちは、不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
サラリーマン時代に
強制的に入らされた持株会で
退職で退会になったので
人事の話では
「単元株の3000株が野村のネット口座に移管される。」
と、言うことでした。
昨日、やっと口座に入るためのIDとパスワードが届き
「よし、株価が高いうちに、売ってしまおう」
と、ログインすると、
資産金額が500円?ウソやろ?
500円というのは
口座開設のデポみたいなものです。
まだ3000株が移管されていませんでした。
大急ぎで
元いた会社にメールを送りました。
「持ち株会の処理はどうなっているのでしょうか?」
と、送りつけると
「締日の関係で12/4の移管になります。」
って、先に言わんかい。
もしかしたら説明を受けたのかも知れませんが
退職日から1か月以上掛かるって
そこまで先になるか?という感じです。
心配は、株式相場の動向です。
7~9月のGDP発表で
ドンと下がったが、何とか持ち直しています。
多分、
今が実態以上に上がっていると思うので
いずれ下がってくるでしょう。
12/4までに下がってたら大損です。
何とかそこまで下がらないでくれと
祈るような心境です。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
