←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
こんにちは、不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
今日はランチにマクドに行き
「マックランチのWチーズ。」
と、言って515円渡すと
450円に変わっていました。
マックランチというのがなくなって
昼マックになって
値段も下げているみたいです。
Wチーズのマックランチの場合
これは
Wチーズバーガー
ポテトM
飲み物Mのセットが
昼2時までなら
消費税が5%の時に500円でした。
それが
8%に増税されてから
515円になっていました。
それが450円に値下げ?
一体何があった?
例の、中国のチキンナゲットのあれですよね。
あれ以来
いつ行ってもマクド空いてるもんなぁ。
私はチキンを食べないので
あの事件はどうでもいいのですが
衛生管理が出来ているのか?
下請けまで
しっかりリスク管理が出来ていないのではないか?
と、邪推してしまいますよね。
値下げは
あれ以来下がった売り上げを
なんとか上昇させようと
もがいているように見えます。
いつのリスク管理の不具合で
こんなことになるなんて
客商売って難しいものですね。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
