アメブロにグーグルアナリティクスを入れるのに大苦戦 | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ

←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村

こんにちは、不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。


アメブロにはアクセス解析が

標準で入っています。

しかし

これって結構ショボイです。

そういう理由もあって

グーグルアナリティクスを入れることを思い立ちました。


何日か前から

やっていたのですが、上手くいかず

昨日、やっと導入することが出来ました。


基本のやり方は

グーグルアナリティクスにログインし

トラッキングコードを発行します。

それはHTML言語で出来ていて

それをアメブロのフリープラグインにコピペするというものです。


ところが

その後、グーグルアナリティクスにログインして

トラキング情報を見てみると

「トラッキングがインストールされていません」

と、メッセージが出ます。


そこでjavaの問題かと思い

javascriptを有効化したのですが

やっぱりダメです。


もしかしたら

ブログデザインのカスタマイズで

キャッシュを消したら上手くいったことがあった。

そういう過去の事例を思い出し

キャッシュを削除したのですが

やっぱりダメでした。


ここで生き詰まり

日を改めました。


昨日の夜

今度は検索する時のキーワードを少し変え

まだ訪問していないサイトを見ると

「アメブロにGoogleアナリティクスが上手く設置できない時の対処法」

http://www.ex-okayama.jp/blog/detail.php?id_blog=189

というものに辿り着きました。


なになに

貼り付けるHTMLが

「グーグルからもらうHTMLではなく、これを貼り付けろ。」

そのうえで

「トラッキングのUA-○○○○○○○○だけを

グーグルから発行されたものに書き換えろ。」

と、書いてあります。

ウソやん?と半信半疑でやってみると

「ステータス: データを受信しています」

と、見事に導入に成功しました。


PCの操作で分からないことがあり

検索すると

丁寧に解決方法を、しかも無料で

教えてくださる人が沢山いらっしゃいます。

マイクロソフト等の会社が

責任として、お悩み解決サイトを運営するならまだしも

個人が何の責任もないのに

教えてくれる人がいて

こういう人に感謝しないとなと思いました。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ

←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村