大義名分とホンマの理由が違っている | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ

【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”実践の書その2をたった2分30秒で自分のものにする方法」
を、メルぞうに掲載依頼しました。
この実践の書その2では、金持ちになるための10のステップを記述しています。
このステップを1つずつ実行することで、あなたも、金持ちになることをスタート出来ます。
勿論、全部やるのは最もよいわけですが、
10のうち、1つから、2つから実践することがファイナンシャル・インテリジェンスを高めることになります


【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”実践の書その1をたった2分30秒で自分のものにする方法」
が、5/9にメルぞうの審査に合格し掲載されました。

http://mailzou.com/index.php?C=4
から入っていただき、入手してください。

“金持ち父さん貧乏父さん“の第一の教えから第六の教えまでは、既に理解されたと思います。
肝心なのは、教えを理解したとこと、それを実践することは別物だということです。
ここでは、あなたが、金持ちに一歩踏み出す際の5つの障害についてまとめております。


【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第一の教えをたった2分30秒で自分のものにする方法」
【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第二の教えをたった2分15秒で自分のものにする方法」
【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第三の教えをたった2分30秒で自分のものにする方法」
【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第四の教えをたった2分30秒で自分のものにする方法」

【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第五の教えをたった2分30秒で自分のものにする方法」
【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第六の教えをたった2分30秒で自分のものにする方法」
以上の6レポートは、全てメルぞうの審査に合格しました。
http://mailzou.com/index.php?C=4
から入っていただき、入手してください。


【無料レポート】「ゾンビ式 不動産投資家のためのたった4分30秒で分かる簿記入門」

を配っています。
メルぞうから取得することが出来ます。
http://mailzou.com/index.php?C=4

個人で青色申告している不動産投資家のために
簿記の基本と不動産投資特有の事象を踏まえ、簡潔に解説しています。
これを読めば、税理士に丸投げするような危険を冒さなくて済みますので
是非、受け取ってください。


今日の新聞には

田村厚労相がテレビで

現在、70歳まで繰り下げ出来る国民年金を

75歳まで繰り下げることが出来るようにすると発言した。

と書いてありました。


通常は65歳から支給ですが

それを前後5ねんづつ繰り上げ繰り下げできるというのが

現在の制度です

当然、

繰り上げれば、各年の支給額は少なくなり

繰り上げれば、各年の支給額は多くなります。


なので

自分は長生すると予想をして

かつ、貰えるまで凌げるなら繰り下げた方が得ということです。


ちなみに

平均寿命まで生きた場合は

70歳まで繰り下げの方がトータルでは多く貰えることになります。


今回の話は

支給額を減らすというわけではないので

これは社会保障の後退とは言い切れません。


ただ、

これは日本人の長寿命化を背景にするというのが

大義名分だと思うのですが

体が丈夫な人が大挙して

75歳まで繰り下げたら

結局、支払いを先送りして

当座の財政を凌ぐという

いかにも短絡的な発想だと思います。

建前の理由と、ホンマの理由が違っているんです


同じような図式が

配偶者控除の引き下げです。

現状、年間103万円なら、税金が掛からず

それだけでなく、配偶者の所得から控除されるというものです。


主に主婦の人が

配偶者控除を受ける為に収入の調整をしているのが

女性の社会進出を進めたい方針と一致しない

というのが大義名分ですが

ホンマの理由は

国の財政にために増税したいということです。


数年前に扶養控除が削られ

今年、消費増税し

また増税?

どれだけ増税したら気が済むねん?

それに対して

法人税の実効税率は下げたいだって?


何やら法人減税の財源を確保するために

消費増税、所得増税をしているのではと思います。

もうちょっと

国民が納得できる政策をとってもらいたいです。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964