←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第一の教えをたった2分30秒で自分のものにする方法」
【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第二の教えをたった2分15秒で自分のものにする方法」
【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第三の教えをたった2分30秒で自分のものにする方法」
【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第四の教えをたった2分30秒で自分のものにする方法」
【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第五の教えをたった2分30秒で自分のものにする方法」
以上の5レポートは、全てメルぞうの審査に合格しました。
http://mailzou.com/index.php?C=4
から入っていただき、入手してください。
【無料レポート】「ゾンビ式 不動産投資家のためのたった4分30秒で分かる簿記入門」
を配っています。
メルぞうから取得することが出来ます。
http://mailzou.com/index.php?C=4
個人で青色申告している不動産投資家のために
簿記の基本と不動産投資特有の事象を踏まえ、簡潔に解説しています。
これを読めば、税理士に丸投げするような危険を冒さなくて済みますので
是非、受け取ってください。
漫才で銀シャリというコンビがいるのですが
若手なのに、しゃべくりをベースとした
まあちょっと古いタイプの漫才をしています。
多分、顔をどんなのだか知らない人でも
明るめのブルーのスーツのコンビといえば
「ああっ。」と思い出す人も多いと思います。
私は、小さい頃から漫才が好きで
ちょっと売れてきたくらいのコンビなら
大体知っているのですが
銀シャリは、その頃からブルーのスーツでした。
それが、M1では決勝まで進出し
関西ローカルですが
レギュラーも多くなってきたので
テレビであの色のスーツを見かけるチャンスが
格段に増えたわけです。
ここまで徹底すると
例えば、
明るめのブルーを説明するとき
昔は、
コバルトブルーとか言っていたのが
銀シャリの服の色と言うと
「ああ~分かった。」
となります。
彼らがどこまで
カラー戦略でブランディングしたのか知りませんが
服装から入って、それを徹底する
これが、
芸に特徴のない彼らに
結果をもたらしたのは疑いようがありません。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964