3年先を読むということ | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ

【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第四の教えをたった2分30秒で自分のものにする方法」
をメルぞうの審査に出しました。
この第四の教えでは、会社 を作って 節税 すると題し 、
税金に焦点を当て、 会社持っている人との税金との関わりについてまとめました。

楽しみにしておいてください。


【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第三の教えをたった2分30秒で自分のものにする方法」
が、4/8にメルぞうの審査に合格しました。

http://mailzou.com/index.php?C=4
から入っていただき、入手してください。

この第三の教えでは、本当の資産とは何か?どうやって手に入れるのか?についてまとめました。


【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第二の教えをたった2分15秒で自分のものにする方法」
が、4/3にメルぞうの審査に合格しました。

http://mailzou.com/index.php?C=4
から入っていただき、入手してください。

第一の教えで、マインドを学んだあと、金持ちになるための具体的な考えを
ここ第二の教えで紹介しています。
資産や、負債、損益計算書、貸借対照表も出てきますが
図で説明しているので、分かりやすく解説しています。

是非、受け取ってください。


【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第一の教えを2分30秒で自分のものにする方法」
を配っています。
メルぞうから取得することが出来ます。
http://mailzou.com/index.php?C=4

【無料レポート】「ゾンビ式 不動産投資家のためのたった4分30秒で分かる簿記入門」
を配っています。
メルぞうから取得することが出来ます。
http://mailzou.com/index.php?C=4

個人で青色申告している不動産投資家のために
簿記の基本と不動産投資特有の事象を踏まえ、簡潔に解説しています。
これを読めば、税理士に丸投げするような危険を冒さなくて済みますので
是非、受け取ってください。


1-1の9回裏1アウト満塁で

久々にチャンスで登場の新井兄

1塁ゴロでゲッツー。

延長に入ったのですが

こうなってくると

呉がもう降板した阪神が不利です。

ゴメスも代走送られたし。

ただ結果は

ホームの利と勢いで

阪神が3タテでした。


野球というのは

ピッチャーとバッターの駆け引きが面白いですが

用兵の駆け引きというのも面白いです。

将棋とかで

何十手も先を読むといいますが

和田豊は、どれくらい読んでいるのか?


どんなことに取組んでも

先を読んで考えることが、必要です。

今、頑張っているのは

何処でどういう結果に繋がるのかを考えないといけません

しかし、中々難しいものです。


「カンブリア宮殿 社長の金言」の中に

吉野家の社長がいいことを言っていたので紹介します。


アメリカ産牛肉が輸入停止になったとき

では、オーストリア産にすればいい。

メニューも増やして、

なんとしても赤字を回避すべきと言われたそうです。


そのときに考えたのが

長期的に、考える自分

①イメージとしては3年後はどう思うのか?

それと

②その時点ではどう思うのか?

この2つを天秤にかけて考える。


その結果として

前者を選ぶ方が間違いない場合が多い

ただ、

その選択は

大抵、しんどい方でになるそうです。


2つの選択肢がある時

必ず、しんどい方を選ぶことを

モットーにしている人がいるということを

聞いたことがあります。


しかし

それってどうなん?と思います。

しんどい方が正しい選択とは限りませんから。

この方のように

3年呉の姿を想定して判断するということが

なんだか理に適っているように思います

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964