九州新幹線のせいで下宿生が減少 | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ

【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第一の教えを2分30秒で自分のものにする方法」
を。配っています。
まだ、LPは、出来ていませんが、メルぞうから取得することが出来ます。


【無料レポート】「ゾンビ式 不動産投資の超初心者でもできる高収益物件を23%値切る指値術」
を。配っています。
こちらから受け取ってください。
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=130
不動産投資における3つの局面

入り口(取得)

運営

出口【売却)

このうち入り口で有利に立つのにかかせないのが

指値のテクニックです。

あなたもこれで儲かる不動産投資をしててみませんか?


【無料レポート】「ゾンビ式消費増税時に35年ビクともしない超優良住宅を取得する方法」を配っています。
私の自宅購入時の経験を掘り下げ、
どなたでも使えるノウハウになっています。
一生に1度の買い物に、失敗したくないあなたへ

こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=83


「肺炎で死の淵を彷徨っていたのにゾンビのように蘇り3年2か月で不動産投資でセミリタイアした私の方法」を配っています。
不動産の知識のない私がなぜこんな簡単にセミリタイア出来たのか?
その方法に興味ある方
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=18


さっき、管理会社から連絡があって

4月10日に退去だって。

何で、この時期に立て続けに・・・


今度の人は、卒業ではなく

家族が北九州市に転居して

自宅から通うという理由です。


確かこの人、1年経ってないです。

せっかく埋めた部屋が1年で退去かい?


まあ、どの家庭も

ご子息を大学に行かせるのは楽ではないです。

まして、ここみたいに私立なら尚更です。


管理会社の社長の話では

ここ数年、下宿生がメチャ減っているようです。


その理由は、経済的な問題の他

九州新幹線開通の影響は否めないそうです。

九州新幹線の駅がある

久留米新玉名の人が

九州新幹線を利用して

通学するケースが増えているらしい。

通学代より下宿代の方が安い。って

ホンマかいな?


東京や大阪では

通勤も通学も、1時間を超えくらいでは

遠いうちに入らないのですが

元々、

九州では1時間超は遠いと判断されてきたようです。


私も管理会社との打ち合わせのとき

「今日、宿泊ですか?」と聞かれ

「日帰りです。」と答えると

「遠方で大変ですね。」と言われるんです。


これからは九州でも

東京や大阪みたいに

1時間超はザラ、2時間の人もいるように

なってくるんかな?


あと我々に、逆風なのは

大学が寮を新築したようです。

以前は、入寮する生徒は少なかったそうですが

キレイなので、かなり持っていかれているみたいです。


まあ、家主に不利なことを嘆いていても

始まらないので

厳しい生徒取り合い競争の中で

勝ち抜いていくための作戦を練らなければと思います。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964