お前はもう死んでいる | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←さて、今日は何位でしょうか?
起業家志望 ブログランキングへ

【無料レポート】「ゾンビ式消費増税時に35年ビクともしない超優良住宅を取得する方法」を配っています。
私の自宅購入時の経験を掘り下げ、
どなたでも使えるノウハウになっています。
一生に1度の買い物に、失敗したくない貴方
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=83


しつこくこれも配布しています。
「肺炎で死の淵を彷徨っていたのにゾンビのように蘇り3年2か月で不動産投資でセミリタイアした私の方法」を配っています。
不動産の知識のない私がなぜこんな簡単にセミリタイア出来たのか?
その方法に興味ある方
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=18


以上の2レポートはメルぞうの審査に合格しました。


yahooのニュースに載っていたんですが

百度ソフトがウィルス扱いされているという。

偶に、

無料ソフトのインストールしてください。

マイクロソフトのパートナーです。と表示されて

何気なく、取ると

IMEが百度ソフトになっていることがありました。

あれっ、いつもの変換ができない。

使いにくいと思って、削除するのですが

そうすると、漫画でおねえちゃんが出てきて

「もう、しばらく使ってみてください。」

それでも、削除しようとすれば

「私のいけないところは何処ですか?」と聞いてくる。

ホンマにうっとうしいです。

このソフトだけでは、そんなに問題ないと思いますが

一緒に、作業の邪魔をするプログラムを

連れてくることが多いです。

勝手にポップアップが出て、画面が見えない。

マイクロソフトのパートナーです。と書いてあるから取ったのに

何を邪魔すんねん。

一度、dynabookのサポートに問い合わせんですが

それは、スパムですから、すぐに削除してください。と言われました。


昨日、このブログで、

願い事を唱えるとき、力んではいけない。と書きました。

力むとは

本音では、達成は無理やろうな。と思いながら

無理やり、強引に、唱えることですが

この場合は

「俺は無理や。」「俺は無理や。」と何回も

心に刷り込むことになるので、逆効果です。

昨日のブログでは

やはり、一生懸命に頑張らないと。と書いたのですが

今日、ちょっと、読み返してみると

誤解が生ずる可能性があるなあと反省しています。

一生懸命に頑張るのは

当然、願望が叶っていないから

一生懸命に頑張るわけですね。

そのとき、「いつになったら叶うんや?もうシンドイで。」と思っていたら

叶うものも叶いません。

それは、願望が実現していないことを

心に刷り込むからです。

顕在的な意識が、願望の達成を阻んでいるのです。

それなら

できるだけ、無意識に近い状態で

願い事を唱えると効果があるということです。

それは、どんな時かというと

寝ているときです。

でも、寝ているときに、どうやって唱えるの?

と言われそうですが

横になって、寝る体勢に入って

心を落ち着かせて、静かに

願望がすでに叶っている場面を想像してください。

こうすると、意識の奥の部分に自然に入ってきます。

と、ここまで書いてみて

「どうせ、なんかに入れ知恵されたんやろ?」

と、思われる人も多いと思います。

その通りです。

眠りながら成功する―自己暗示と潜在意識の活用
に書いてありました。

「お前はもう死んでいる。」

ではなかった

「願望はもう叶っている。」です。

←さて、今日は何位でしょうか?
起業家志望 ブログランキングへ

facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964