東電福島第一吉田元所長逝く | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

先週からメルマガ配信を開始しました。

Amebloでは書けない内容も書いているので

もし登録希望の方は

右上の「メルマガ登録」タブより登録してください。
←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします。
起業家志望 ブログランキングへ

連日の猛暑が続いています。

山梨県甲州市勝山でなんと39..1度

7月でこの熱さですよ。12月になったらどれだけ熱い。

(またまた古典的なギャグでした)

私も去年は会社のオフィスにいたので熱さはあまりわからかったのですが

今年は家でエヤコンを寝るときしか使わないので

キーを汗で濡らしながら叩いています。


東電福島第一発電所の所長であった

吉田氏が食堂ガンで亡くなった。

3・11の事故の対応の場面をテレビで見たが

本社の上層部から強い口調で指示されているのに

全く聞かず、部下に事故対応の指示を与える姿

鬼気迫るものがあった。

本社は海水の注入をやめるようにいい

吉田所長は海水注入をやめなかった。

結果的にその判断が正しかったといわれている。

上に迎合せず正しいことをする姿勢で

部下には絶対的な人望があった。

当時の経済産業大臣の海江田氏曰く

「彼が日本を救ってくれた。」

それに比べて、体調不良やいうて逃げ回ってた清水社長

対照的ですな。情けない。
←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします。
起業家志望 ブログランキングへ