スコップ団ニュース・・・vol.23 | 小児拡張型心筋症闘病記録「パパ!ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」

小児拡張型心筋症闘病記録「パパ!ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」

4歳の時突然「特発性拡張型心筋症」になった息子と家族の記録です。

9月19日月曜日の敬老の日は3連休の最終日&あいにくの雨


ということもあり、スコッパーの数はいつもより少なめの30名弱


くらいだった。これでも初期の頃には「今日人すごく多いよね」


という人数だった。


「少数精鋭スコップ団」だった時期を思い出し


ちょっぴりセンチメンタルな気持ちで1軒目に臨んだ。


この日は仮設住宅で行われるイベントへの御礼やスマイルフォー


バースデーをスコップ団ビッグ3が届けるというサプライズのため


途中から団長と副団長2人が一時的に離脱するとのことだった。


この人数でスーパーサイヤ人クラスの戦力が3人抜けるのは


かなりの痛手。しかもナベケンさんとカツヤさん、サカッチャンという


ベジータ、フリーザ、キン肉マングレートクラスの貴重な戦力も


草刈仕事へ引っ張られていっちゃった・・・。


ワオ、残るはオレ、大ちゃん、しなっち、トシユキ、くまさん、ホリくん、


パンダさん、しぶきのシゲ、川崎くん、りく、ちぃちゃん、レナちゃん、


あきこちゃんとお名前の存知あげない数名のスコッパーのみ。


よーし、スーパーナメック星人の底力見せたるぜ!


と意気込みましたが個人では玄関+廊下+広いトイレを洗浄前までの


仕上げに持っていくことが精一杯でした。


午前中は広い延床面積のお宅の西側半分をなんとか片付け終了・・・


お昼過ぎには了ちゃん、タケチン、ユウタが帰還し合流!


さぁ!やったるぜ!


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
家主のおばあちゃんはスコTを着て寒い中、

終始オレ達の活動を見つめていた。

こちらのお宅は今回の津波での悲しいエピソードが

あり、聞いてしまってから無理にでも明るく振る舞った。


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
ちぃ&あきこ

今日は人手が少ないからレディース達もスコップを

握り参戦。


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
気が遠くなるような量の泥をお片づけ。


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
ただひたすらに、なくなるまでスクウ。


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
ケルヒャー部隊新人2人目しなっち。


了「いいか、ケルヒャリングっつーのはよぉ、

 みんなが思うほど花形職業じゃねーんだよ。

いいか、水に感謝して洗浄しろよ、カスが!」

しな「イェッサー。」


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
しな「う~む、結構難しいもんだなぁ・・」

シゲ「はい、ちゃちゃっとね」


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
LV1のカスなんでビショ濡れです!


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
これからの季節のケルヒャーは冷えるよね~


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
ワイピングパートナーのパンダさん。

彼も近頃売出し中&活躍中です。


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
りく16歳。

学校じゃ教えてくれないことをスコップ団から

多く学んでいるはず。

また来いよ。

若手の頃の棚橋に髪型が似てるね。


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
「ヘイ!ヨコシン!」

「オウ!了ちゃん!」

「ファイナルスコップ奥義・・・・・・!」


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
「クロスッィングケルヒャーーーーーっ!」って

バカをやりつつも怒涛のナイスコップ4連続

をご覧ください。↓


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
ビフォー1


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
アフター1


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
ビフォー2


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
アフター2


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
ビフォー3


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
アフター3


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
ビフォー4


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
アフター4


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
全員「う~、とん汁の差し入れあったまるなや~。」

団長「チミ達、とん汁を食べている場合ではないよ

    次行くぞ次っ!時間ねーぞ!」


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
「う~、調子に乗って4杯目っす。」(マジ話)


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
2軒目。

相変わらず大きいお宅です。


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
ありゃ、


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
ありゃりゃ、


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
だからとん汁食ってる場合じゃねーって言ったべや。

もう4時オクロックだぞい。


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
「はい、あと1時間しかないわよー」


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
とん汁パワー全開


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」

水を存分に吸った畳が思いけど

とん汁食べたから大丈V!


この日は途中だったけれど5時で終了。

めっきり日が暮れるのが早くなりましたね。



拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
この日は青田団員の誕生日を祝い、恒例の顔面ケーキで

ハッピーバースデ-。

青田のおんつぁん、良い1年を!御礼のラーメンご馳走様でした!


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
お約束の顔面ケーキ連鎖攻撃を受けた3人。


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
帰りにダーツバー・カルチャーブリッヂにて

マジシャンTAKUYA氏のマジックを堪能。

オ-ラスに披露した団長の1万円札を燃やして

復活させるマジックはかなりの鳥肌ものでした。


拡張型心筋症闘病ブログ「ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」
楽しくて疲れた長い1日でしたとさ。

香野先輩、髪切ってください。


これから気温は下がる一方でスコッピングにも夏とは


違った対策が必要になることだろう。


冬は石油ストーブとあたたかい缶コーヒーだね。


あ~、寒いの嫌い。


スコップ団のVTR第一弾 アップされましたよ!


アリTVさんありがとうございます。