なんと!自力で歩けるようにまで快復しました。
元気だった頃と比べると、ヨチヨチ歩きでしたがそれでも
本当にうれしくて自然と涙がこぼれました。
内心、「よくやった!2月の時点ではここまで快復するとは
夢にも思えなかった・・。よくがんばった!先生方もどうも
ありがとう!」と叫んでガッツポーズをしていました。
普段はPTの先生が病室に来て1時間ほどみっちりリハビリを
するのですが、週に1~2回(だったと思います)最上階の見晴らし
のよい17階のリハビリ室で本格的なリハビリを行いました。
そこでは平行棒につかまりながら歩いたり、階段を昇降したり、
ボールを蹴飛ばしたりなどと落ちてしまった足の筋力アップを
中心にトレーニングしました。
息子は17階に行くたびに身体を思いっきり動かせる喜びもあって
楽しそうに一生懸命リハビリに励んでいました。
ずっとついてくださったPTの部長さんも「渡航前までにここまで
快復するとは思っていなかった。車イスに乗れるくらいまでかな
と思っていたが由宇人くんのがんばりの成果が一番の理想形
で現実になって本当によかった!この子はすごいっ!」
と喜んでくれました。
こちらこそ、決して諦めないで身体をほぐすことから始めて
いただいた先生の真心こもったリハビリ療法のおかげだと
深く感謝いたします。
覚醒から約3ヶ月間で息子はなんとか歩けるようにまで快復
しました。
リハビリ後、必ず息子は自分へのご褒美にジュースをねだりました。
サイダーとかCCレモンとかファンタとか炭酸飲料が大好物です。
ちなみにコーラを飲みたがるときは自分が昔、親に言われたセリフ
の「コーラ飲むと骨溶けんだよ!」と言って却下しました。
コカ・コーラさんすみません。その代わりファンタ飲ませてましたから・・・。

長期の入院生活で足が細くなってかわいそうでした・・

3ヶ月間でここまで元気になりました

今日は「アンバサにしなっ!」(父)