珍しく1日に2度目の更新です。よこしまもようです。


調子を崩している金魚が増えてきたため

先程見回りに行きました。


すると、オーロラ軍団が

底にかたまって じっとしておりました・・・。


・・・ここも、どこか悪いですか(涙)???

水合わせに失敗した???


そして、赤班病のブルースターの治療に使っていた

エアポンプが、このタイミングで力尽きました・・・。

うちで、1番古いやつではあったのですが、

ああああ、何だこのツイてなさは。

ほとんど自己責任ですけども。

1番ツイてないのは金魚たちですね。

不甲斐ない飼い主で申し訳ない・・・。


息子が風邪っぴきのため ホームセンターにも行けず

大慌てで チャームさんで注文しました。


明日届く予定なので、

どうか間にあってくれ~!!


そしてオーロラ軍団の具合が

杞憂でありますように(切実)。


かなり凹みぎみの よこしまもようです・・・。


やっと、先日汚れた毛布を洗い、新調したタオルケットを洗い

洗濯物がパリッと乾き、ふとんも干せ・・・とウキウキになるハズが。


昨晩から息子が熱を出しまして。

今日は娘・息子ともに保育園に行かず、

てんやわんやになりました。

ヤクザ母、1日中降臨。


さらに、張り切って

全水槽の水換えをしたところ


赤班病を発見(涙)。

水換え延ばしたツケ・・・が飼い主に来るならいいのですが

金魚に当たってしまうのですよね。



金魚びたりの日々

こちら。

ブルースターの「しろりん」です。

ヒレと尾と体表に赤班が(涙)。

こんなに分かりやすいのは 久しぶりです・・・。

痛恨。



金魚びたりの日々

逆側です。


現在、塩水のみで様子を見ていますが

これで弱ってしまうようなら、薬を使おうと思います。

今のところ、暴れに暴れ、隔離が大変だったくらい元気なので

塩で治ってくれるといいのですが・・・。


梅雨は油断なりませんね。


そして



金魚びたりの日々

浮く ブルースターの「ひらりん」・・・。


浮き症状と沈み症状には 特効薬がないのがツライです・・・。


今日、晴れ間がのぞいたので

嬉々として洗濯物とふとんを干したら

雨に降られた よこしまもようです・・・・。


ナカヤマフェスタが来るなんてこと分かんないくらい

天気が読めないです・・・。

賭け事は本当にダメだわ~。


さて、梅雨なのですが

黒目ちゃんと、ブルースターのひらりんの調子が悪いです。

黒目ちゃんは回復の兆しがあったのですが

また尾びれが充血してしまいました。

あまり薬漬けにもしたくないのですが

効果が見られないなら、いっそ塩のみで行こうかなと思っています。

縁も、よくみるとギザギザ・・・。

黒目ちゃんは、我が家で一番弱い子なのですが

やはり、体調崩しました・・・。


ひらりんは、浮き症状が強くなってしまいました。

沈没病の黒目ちゃんとは逆ですね。

ただ、まだ自力で潜れますので

ごはんにも支障はないようです。

こっそりのぞくと、やる気なさそうに ぷか~っと浮いてます。


ただ、この ひらりん。

気配にものすごく敏感でして。


浮いているところを写真に撮ろうと思ったら

さっと潜るんですね。

そしてエサくれ~!!!となります・・・。


しばらくは、気になる毎日になりそうです。

おかげさまで、他のメンツは元気なんですが・・・。

波平も、元気にしています。

でもそろそろ色変わりしても いいと思うのですが・・・・。

網透明鱗???

謎です。