毎度ごぶさたしております。よこしまもようです。

朝の9時頃 道路を車で走っておりましたら

道端にある 太陽発電の電灯についた温度計が 33度になっていました。


朝9時でこれか・・・・。


そんな夏ですが、夏は私にとって鬼門です。

我が家で金魚が死んでしまうのは、夏が多いのです。


そして今朝、エサをあげにいったら 1匹☆になっていました・・・。

和金の赤い子だったのですが、先住組か、後々合流した弥富組か

分からないという・・・。12センチくらいの子でした。


何だか、朝からガックリ。

今日は1日中予定が入っているのですが

ちょっとした瞬間に思い出してしまいます。


先住の子は、私が金魚飼育を始めるキッカケになった子です。

弥富組であれば、子供たちと命がけで遊んでくれた子です。

なにせ、掴み取りでやってきた子たちですから・・・。


どっちにしろ、情がわいて可愛い子でした。


しばらく金魚を導入する予定はないのですが

お盆の頃にでも、水槽に遊びにきてほしいなあと思います。


猛暑やら酷暑やら知りませんが

ほどほどになってくれないものかと思う よこしまもようでした。合掌。