朝からフル活動で、少々ぐったりの よこしまもようです・・・・。


今日は 勤務先が代休で めずらしく平日お休みでした。

ところが、朝から忙しく・・・。

平日の貴重な休みだからと 予定を詰め込み過ぎたのと

いつもの私の凡ミスで 1日バタバタしておりました。


朝 息子を保育園に送り

娘と主人をお見送り。

洗濯物を干して、ちょっと自分の病院に。

その後、勤務先の町役場に行き(遠い・・・)

今日までの映画の安い券があったので 映画を観に・・・。


容量少ない私にはハードでした(汗)。

身の程を知ろう。


さて、前置き長かったですが 本題です。


まず、金魚の「ひらりん」。

持ち直しました!アドバイス下さったみなさま ありがとうございました~!!!!

相変わらず、動きは不安定ですが

底に沈んで じっとしているという状態ではなくなりました(ほっ・・・)。

となりのタライでは、沈没症状の琉金「黒目ちゃん」が

これでもか!!って程に動いているので

沈没の先輩を見習って、長生きしてほしいです。


もうひとつ。タイトルにありました「ニコの受難」ですが・・・。


娘が帰宅する直前に、バタバタと帰宅後

ニコのケージへまっしぐら。

起きていたら、いい天気でしたので、少しでも外に出してあげようかなと

思ったのです。

ところが、


水場の中でひっくり返ってた!!!!

動いてない!!


おぼれた?!

ギャーっと慌てて手の上に乗せましたら

ボンヤリした感じで、しばらく手の上で ぐんにゃりしていました・・・。


その後、ごそごそ動き出すまで 気が気じゃなかったですガーン


水場の水は、かなり減っていて

だいぶ暴れたのか 水がだいぶこぼれていました。

こぼれていなかったら どうなっていたことか・・・・。

いつものように、ウンチだらけになっていない水だったのも

不幸中の幸いでした。

ふう・・・。無事でよかったよ~~~(涙)!

水場が大好きなニコなので、何か危なくない水場を

考えなくてはいけません。


最後に。

観た映画は三銃士のやつでした。

あんなに次回作を作るぜ!という気合の入った終わり方は

久しぶりでした・・・が、あれって3部作とかですかね???

感想は・・・感想は・・・


アップでもやっぱり

オーランド・ブルームは

ヨシ!!


・・・これ感想かなあ・・・?