ちょっと二日酔いの よこしまもようです・・・。
今週、いつものお仕事よりちょっとハードルが高いお仕事をして
更にそれが失敗した為、相当なテンションの低さになりまして。
珍しく飲みに走ってしまいました。
その量、チューハイ350mlを1本半・・・。
ヨワ!!
まあ、そんな話はさておき、タイトルの「ニコの新ごはん」。
まずはこちらから。
マズリーのリクガメフードです。
実は、相変わらずの偏食・小食なニコ。
野菜や野草を刻んだり、粗刻みにしたり、丸っと出したりと
いろいろ工夫はしてみるのですが
食べない時は 1日1口か2口。
時々、何も食べて無さそうな日もあります。
だいたい、出すものは
ヤブカラシ・ノゲシ・タンポポ・ツユクサ・クローバー・レンゲ
ニンジン・カボチャ・小松菜・青梗菜・サニーレタス・フリルレタス
もやし・トマトのいずれか3・4種類です。
これに、サプリメントのパウダーをかけたり、かけなかったりしています。
トマトは鉄板だったのに、トマトもあんまり食べなくなってしまいまして。
新たにミカンを投入しましたが、こちらも食べムラありあり・・・。
まだ1歳。それも小さい!とのことで
飼い主必死でございます。
で、栄養の底上げとして、週1くらいフードを与えてみようと思いました。
ところが、偏食大王のニコ。
フードも食べませんで。
あれこれ試してみた結果、たどり着いたのがコレだった訳です。
今回もダメかいなと思いながら、ふやかしてあげてみたところ・・・。
食べた!!
それも結構食べた!!
でも完食はしない・・・(さすがニコ・・・)。
また食べムラもありそうですが
食べる種類が増えただけ ヨシとしようと思います。
ちなみに
こちら。
我が家の人外な子どもたちの ごはんのみなさんです。
後方左から2番目のリクガメごはん
「ナチュラルグラスランドリクガメフード」(長い!!)。
ふやかして、刻んだ野菜と混ぜていますが
食べているかどうかは謎です・・・。でも、使わないともったいないんだもの。
土佐姫とちゃんこ金星は 金魚さんのエサです。
リクガメだけじゃなく、金魚にもサプリメントがあるんですよ~。
ちょっと虚弱気味だった子が元気になってきたので
長期的に継続して使うと、効果出てくるな~という実感ありでした。
ニコのサプリも、ちゃんと効果出てるといいなあ。
ニコのペースで大きくなってくれればいいんだけど
ちゃんと食べてくれると、オロオロしがちな飼い主は嬉しい・・・。
頼みますよ、ホントに。