昨日は娘の咳の発作でてんてこまいでした。よこしまもようです。
息ができないとか言い出したので、タクシー呼ぼうかと思いましたが
何とか復活し、今日も元気に保育園へ。
でも今晩もヤバそうです。
風邪ひくとダメなんですよね・・・。
そして
黒目ちゃんです。
尾ぐされのようです。
尾びれの充血と、ヒレの先の小さな白い点が。
胸ひれの先が若干欠けたようにみえます。
重症の前に気がついたのはよかったのですが
初期でもないなあ・・・・。
ごめんね黒目ちゃん。観察眼が養われてなくて・・・。
そんな訳で、久しぶりの薬浴です。
黒目ちゃんは小さい頃、薬が本当に苦手で
薄めにした薬浴でも、5分以内に横倒しという弱さでした。
大きくなったおかげか、薬浴開始から30分以上経ちますが
横倒しにもならず、エアの近くでじっとしています。
変化にすぐ気が付けるよう、今は居間に黒目ちゃんタライを置いてありますが、
治るかな、弱るかな、難しいところです。
やっぱり弱い子から病気しますね・・・。
弱い子と知っているんですから、もっと気をつけてあげていればよかったと
病魚が出る度に思うのですが
反省が生かされないなあ・・・。