今日は1日まったりしておりました よこしまもようです。

久しぶりに昼寝で爆睡してしまいました。


まったりしつつも、一部金魚の水換えとかしてましたが(笑)。


さて、



金魚びたりの日々

こちら!ミラクル2号です。

大きくなりました!


1センチ2ミリ・・・3ミリ・・・くらいかな?横幅も出てきました。

ブライン足りているかなあと ドキドキしながらあげています。


ただ、床に結構ブラインがいるのに

床をつつかないんです、ミラクル2号。

冷凍ミジンコをためしてみようかと思っているのですが

クール便代をかけて買ってみて、「食べませんでした」では

あまりに悲しい・・・(前歴あり)。

近くのホームセンターには、何故か「UVアカムシ」しか置いていないのです。

ナニユエ「UV」・・・。

遠めのホームセンターには、もしかするとあるかもしれないんですが

旦那さんがあまり連れて行ってくれないんですよね・・・。

自分で運転していけと言われましても

22年ペーパードライバーなんだってばよ。


プラケースの反射とかの問題なのか、ミラクル2号の性格なのか・・・。

プラケースは、とにかくブラインを効率的に食べさせる苦肉の策だったのですが

やはり手狭だし、早く引っ越しさせたほうが良さそうです。

タライに引っ越したら、床つつくようになるかしら・・・。

粒エサもすりつぶしたのをあげたりしていますが

食べているのか全く分からないんですよ(汗)。


タライ洗ってスタンバイしておこう・・・。