ミラクル2号は元気です!よこしまもようです。
どうか明日も無事報告ができますように・・・。
さて、本日は小児科でした。
妊娠中から気遣っていたのに、アトピーと喘息持ちの娘。
毎週通っていた成果か、両方ともだいぶ良くなりました。
薬がどんどん薄くなっていくのは嬉しいです。
ステロイドが強いのは、ひどい指の部分だけになりました。
今日も2時間半待ちでした・・・。
160人待ちってすごいですよね。
小児科の先生は大変だ・・・。
そうそう、昨日の「中日新聞」に
任意の予防接種の話が載っていました。
髄膜炎を8~9割防げるという
「ヒブワクチン」と肺炎などを防ぐ「肺炎球菌ワクチン」は
我が家、打っておりません。
でもですね。
「ヒブ」の値段は訊かなかったのですが
「肺炎球菌」は9千円!!
うち、ふたりいるので1万8千円です。
海外ではとっくに公費で打てているってのに
何やってんのさ日本!!!と
思ってしまいました・・・。
借金だらけの国に住むのってこういうことなのね~と
普段あまり考えないことを考えてしまいましたよ・・・。
トリ頭なのに。
と、やりきれなくなったときには
「ぷに」「ちょび」に癒してもらう よこしまもようでした・・・。