今度は胃にきました、よこしまもようです・・・。

風邪菌なのか、コーヒーの飲み過ぎなのか

はたまた お昼に食べた、ちょっぴりカビが生えていた

カニカマの呪いか・・・・・・。


イタイです~。


まあ、そんな不摂生な飼い主は放っておいて



金魚びたりの日々

こちら。

東海錦チビーズです!

だいぶ大きくなりました。


エサは1日2回から3回、少しの粒エサとアカムシを1ブロック。

・・・少ないのかな、多いのかな。

いっとき思うと、ぐっと大きくはならなくなってきたので

もしかするとエサ足りてないのかな~と

思わなくもないのですが

アカムシ2ブロック入れると、食べつくすまでに

時間がかかるので、こんな感じです。

大きさは、7センチ弱・・・くらいでしょうか。



金魚びたりの日々

1匹も落ちずに大きくなってくれています。

このまますくすくと育ってくれい!!


卵から、ひとのすぐそばにいるせいか

すごい懐きっぷりで、

朝は、彼らの「エサくれ」水音で目が覚めたりします。

可愛いのう・・・。


しかし苔が茶色いのう・・・。