うっかりという言葉の最上級は何かなあと考えている よこしまもようです。
いや、もうひとつうっかりしていました(汗)。
これも卵についてなのですが・・・。
我が家には3歳の金魚が何匹かいます。
ミューズの「ぷに」「ちょび」
和金水槽の「マル」「ミミ」「あーちゃん」
ミューズ2匹は同性のようなので
たまごの心配は端からしておらず、
和金水槽については、現在奮闘中です。
ここまでは、ちゃんと考えていたんです。
なのに!!
雑多水槽の「チョコ」「花火」「火花」という面子のことを
すっかり失念しておりました!!
いえ、存在はもちろん忘れていなかったのですが
追尾とかもしていないし、とにかくおっとりとした水槽なので
卵なんて無縁だよねと思い込んでいたのです・・・。
ところが昨日、オーロラハネっ子の「花火」「火花」が
ブリティッシュシュブンキンの「チョコ」を追いかけていて!!
飼い主、愕然といたしました。
考えれば当たり前のことなんですが
こんなところにも大人になった子たちが!!!
それも、飼い主は性別を全く逆に思っていたんです。
「チョコ」がオス、オーロラズがメスだと。
またダメじゃん 飼い主!!
そんな訳でまたも魚巣を投下・・・。
卵産むかどうかは「チョコ」のみぞ知る・・・。
これで今期は最後にしたいと思います。
フネ!やっぱりフネがいるよ!旦那さん!!
「あーちゃん」2回目を採るか
「チョコ」初を採るか
両方やってみるか・・・は、産んでから考えようと
思います。