今日も眠たい よこしまもようです・・・。
昨日(今日?)、仕事が夜11時上がりの旦那さんに付き合って
夜2時まで起きていたのですが
今日ゴミ出しだってこと、忘れていました・・・。
5時間の睡眠時間は、昔なら十分だったのですが
怠惰になってからは眠くてしかたありません。
・・・今日は早く寝ますです。
さて、今日は買い出しに行きました。
食べ物ではないです。
衣装ケーーーース!!!
&ホーーーース(水換え楽しようと思って・・・)
オーロラ水槽を分けることにしました。
まだスポンジフィルターを使うか
なんちゃってろ過を使うか
水作くんで行くか迷っているので(まだろ材が残ってるのです)
ろ過設備が微妙ですが(汗)。
内訳は、
☆1・川原オーロラ4匹(白系含む)
☆2・ブルースター2匹
☆3・その他オーロラ2匹・ブリティッシュシュブンキン・
キャリコさん(一人暮らしから集団生活へ)
の、3つで行こうかなあと思っています。
ただ、場所的なことがあるので、
まずは雑多組の3番のメンツを分けようと思います。
それでも、75リットル6匹になりますからね。
私が主に使っている衣装ケース、50リットルが多分ギリギリなんです。
61リットルとは書いてあるんですが、それは縁いっぱい入れたとき
だと思うので。
75リットル入るやつは、旦那さんがビビるくらい変形してしまうので
今回パスしました。
なので50リットル3つに分けることに。
春になって、万が一受精卵ができちゃったりしたときのためにも
これがいいのかなあ、と。
でもまだ外飼いを諦めた訳でもなく、
和金水槽にベビーが産まれたら、外飼いに挑戦したいと思っています。
そうそう、東海錦チビーズのうち1匹が
私が来ると「ごはん!」と学習したらしく
寄ってきてくれるようになりました。
あああ~!!可愛過ぎ!!
オーロラ水槽ズ、過密ももうすぐ終わりだからね!
でも、すまんが1匹15リットルは確保できません・・・。