今日はスイミングスクールでした。よこしまもようです。
長女が熱を出したので、実母を呼んで留守を頼み
長男と一緒に行きました。
お姉ちゃんいないと ごねるだろうなと思っていましたが
先生と楽しくやっていてビックリでした。
読めない男だ・・・。
さて、タイトルのオーロラ水槽なんですが
水が本当によく分からない(汗)。
黄色と茶の中間くらいで、どうも茶苔ってきているため
余計に濁ってみえるようです。
水の匂いは相変わらず悪くないのですが
なかなか安定しないです。
目をこらして金魚を眺めましたが
病気は大丈夫そうです。
黒目ちゃんが、最近ちょっと元気がないかなと思いますが
すくすく大きくなり、いいフンをしているので
寒いだけかな・・・と様子を見ています。
一人暮らしのキャリコさんを合流させたいのですが
過密が更に過密になってしまうので
しばらくは一人暮らしかな・・・。
東海錦チビーズも元気です。
アカムシみたいなフンをたっぷりしています。
元気に育ってね!
チビーズです。
アカムシ食べだしました!
大きくなってね~。