トヨタさまの元気がなくて がっくり気味の よこしまもようです。
我が家の家計は、トヨタさまが くしゃみすると
肺炎になって入院・・・になりかねないので
気になるところです・・・。
去年は、金魚飼育諦めようかと思ったこともあったっけ・・・。
今年町に提出する源泉徴収票見てビックラこきましたよ。
さて、そんな中、能天気に水槽を増やしてみました(笑)。
前振り台無し。
いや、人間勢いも必要です!!!
だいぶ前に買った本に載っていた金魚が
気になってはいたのですが
初心者にしては大所帯の我が家(といっても16匹ですが)、
目が届かなくなるだろうし、実際家族の理解を得ての飼育でないから
これ以上は増やせないよな~と
思っていたんです。
そしたら、縁があって我が家に来てくれることに!
迷いに迷いましたが、お願いしてしまいました。
ありがとうございます~!!
可愛いわが子を旅に出していただいて大感謝です。
そして、今朝無事お迎えすることができました。
でも、初青仔ちゃんなので、明日には落ちているかも・・・。
紹介するの早いかも・・・と思わなくもなかったのですが
1日でさよならしようとも うちの子になってくれたからには
ご紹介するべきでしょう!!
そんな訳で、
さて、何の青仔ちゃんでしょう。
答えは明日書きますね~(ニヤリ)。
しかし、あまりに小さくてビックリしました。
黒目ちゃんが来たときよりも、更に小さい!!
針子のサイズが想像つかないです。
1日でも長く一緒に居られますように・・・。
オーロラベビーをあっさり落としたことがあるので
気が気ではないのですが、ヨメ(ムコ?)にきてもらったからには
大事にするぜ!!
ちなみに1番小さい子は名前が「うさぎちゃん」。
・・・娘に速攻で名づけられてしまいました・・・。
ナニユエ「うさぎちゃん」???