今日も何やらムカムカの よこしまもようです。


そんな時は無心に水換えですよ!

ですが、今日の水換えは 小規模水槽ばかりでしたので

10分ほどで 終了と相成りました。

明日調子崩してないといいのですが・・・。


さて、個性。

今日 子供チャンネルで「レスキューファイヤー」という

レスキュー物の戦隊物(なんだそれは)がやっていたのですが

敵役に 安田大サーカスのクロちゃんの声が。


・・・と思ったら、他の団員も出ている・・・。

気づきませんでした。

クロちゃんの声は、クロちゃんを知っている人なら

すぐに分かりますよね。

あの声も個性だなあと思いました。


個性がないようである和金の素赤。

金魚を飼い始めるまでは

ただの赤い魚でしたが、

同じ赤でも 色が全然違ったり、臆病な子、なつこい子

いろいろな個性があると気が付きました。


金魚飼っていなかったら、気が付かなかったなあ・・・。



金魚びたりの日々

と、和金の話をしておいてなんですが

オーロラ水槽で異彩を放つ

オーロラに見えない「花火」(左)と「火花」(右)です。


鏡に映ってるわけではないんですよ(笑)。

この子たちなら 区別が付きますが

和金ズの昔の写真は 全く分かりません(汗)。