こんにちは。

う~ん。
最近は
ほとんど 読んで
モヤモヤする記事は
読まない様にしてるし
出会う事も無かったのだけど…。

何故だか
いくつか読むハメになり
久しぶりにモヤリました。

どんな
モヤリ方と言いますと
・…そんな事
ここで文句言わなくても
いいのにな…
その店員さんは
悪気で言ってないし
マニュアル通りなんだから
そんな受け取り方ヒドイ
↑勿論 人様のブログなので
何を書こうと自由です。
・なんか上から目線で説明してるけど
実際そんな事ないよ!
なんでそんなに偉そうに
説明するの?(同業)
↑それも自由ですが。
なんか
放ってる波動が
重いんですよね…。
↑自分の中にも反応する同じ成分が
あるのかな… 

正当に何かに怒るというより
捉え方が
微妙というか…
それをまた
「皆も勿論そう思ってるよね?」
みたいな
圧力も感じるんです。
うっ
気持ち悪い波動…

勿論 「良いね」は押さず
逃げてきますが…
↑コメント欄で反論とか
勿論しませんっ! 


以前はそれにヤられて
眉間にシワをよせてましたが
↑デフォルトでは無いのよ 

今は捉え方が変わり
ちょっと モヤった後は
方向を変え
自分の中を見つめます。




… そうはなりたくないないな…
…うん 自分は自分。
そういう人もいるんだね。
きっと
誰かに文句 言いたいんだね。
自分を受け入れられてないんだね。
うんうん。
…おしまい。
モヤモヤに
「とにかく」引きずられないっ!

本日は以上で御座います。

それにしても
同じ愚痴?の記事も
「あはは~っ」
って笑える記事と
モヤってしまう記事って
何が違うんですかね。
やはり 波動なのかな…




この曲は
過去にも紹介したのですが
やはり
繰り返し聴いてしまう名曲。
「魂の叫び」が聞こえるのです。
そして
…泣いてしまう… 

↓「だれかの心臓になれたなら」
作 ユリイ・カノン さん
歌い手 GUMI さん
↓YouTube 公式サイト