こんにちは。


流石に (さすがに)
朝とか寒くて
布団から出にくくなりましたね。

皆さん
スマホに
カバーとか
ケースとか付けてます?
↑ガラケーの方はどなのかな?
わたくし…
実は
スマホに変えた当時から
毎回 気になって
すんごい時間割いて (さいて)
選びに選び
幾つか購入しては
結局! 外してしまうのです…


スマホは
割りと丁寧に扱うので
↑機種交換の時にショップの
お姉さんに褒められます。
結果的には
余り必要無いのかもしれません。

でも 今だと
手帳型とか含め
沢山あるではないですか。


気になって
もう 悩んでしまうのです。
↑幸せな悩みとか言わない様に!
良く母からも言われましたが
わたくしの特性なのです。
しかしこの訓練のお陰で
いざというときの判断力は
半端なく早いです。
皆が悩む所では悩まないで
的確に決断!
よく感心されます。(# ゜Д゜)どやぁ!
ここ数年は
もはや 「何もしない」だったのですが

先日 「なんか選びたい病」を
発症し…
目が痛くなる位 画面を見つめ…


…ん?
でもさ 結局邪魔で外すよね…

に 気が付き
止めました。



なんか 変えたい病 の一種ですね。
↑スピリチュアル的には何かのサインなのかな
少し前に起こった
「通勤カバン変えたい病」は
ふふっ!
変えましたよ~っ!
万歳っ
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
実は最近
「お弁当を作って」持参してるので
それが入る様に
アネロのボストンタイプにしました。
男性が持つタイプですね。
お弁当を持参すると
「毎日偉いですね~」って
言われますが
↑少し前は自分が言ってた。

自分が食べたいのを詰めてるだけ…
なので
意外に楽です。


本日の曲は
通常
海外でしか (多分)
演奏されない曲
2016年のミク・エキスポの
テーマ曲らしいです。
そのせいか
外国の方が
YouTubeなどで動画をのせているのを
良く見かけます。
凄くシンプルなメロディで
英語の歌詞も
中1でも分かる?
レベルかと思われます。
なので
すんごく
耳に残るのです。


気になって
ふと 口すさんでしまうと言う
恐ろしさ…
↑それが狙いか 

(うい いー うー ♪)
↓「Miku」 ←歌のタイトル
「Anamanaguchi」←バンド名(作り手)
このバンド名さ
あなまなぐち の読みで
良いらしいのですが
何の事?山口さんと何かの造語?
と??で ググりました。

アルマーニ+プラダ+グッチ の
造語だそうです。

↓YouTube 公式サイトなので問題なしです。