注意・本日の内容は
強めです。
いつもの
ブログを期待してる方は
飛ばして下さい。
メンタルが
弱いかも…
な方も
避けた方がいいかもです。
何が
あったわけでは
ありません。
コメント欄も閉じてます。
それでもの方はどうぞ
いらっしゃいませ です。
↓
よく
色んな所で
「お花畑の考え」
の
文字を見ることがある。
…多分では
あるが
自分が
努力してないのに
極端なまでに
楽観的に
(多分 自堕落) ←これも定義が難しい
ふわふわ 過ごし
全てを他に依存し
全ての悪いことを
人のせいにして
ふわふわ生きてる人の
事なのかな…
と
感じるのですが
…
…
これって
どこから
どこなの?
いえ
凄く 分かるんですよ
いわゆる
「お花畑の考え」
の
甘い生き方 に
夢みる人が
多いことは
常々(つねづね)。
そんな
人に会って
話を聞くたび!
「はっ?
あなたは 何か努力して
やってますか?
好きな事でもいいから
情熱 注いでますか?」
↑ただ生きぬくだけでもいい。
そう
言いたくなる人が
沢山いた。
そして
その人が
開花されていった事は
一度も無い!
ただ
これは
何を
どう基準に
するかは難しい。
経歴や
いっぺん通りの
筋書きでは
分からないのだ。
実家が
お金持ちで
大した努力もしなくても
一流大学に入り
働いても
働かなくても
生活が余裕で できる。
それでも
この人が
お気楽かと言ったら
必ずしも
そうではない。
奥深い所で
色んな葛藤を
持ち続け
日々悩んでるかもしれない。
逆に
明らかに
苦労してる
経歴なのに
それを
すんなり かわし
苦労を苦労とも
感じず
今の生活を 幸せと
日々 かみしめてる
人もいる。
↑これを理想とする人もいるけど
全ての人に 今の生活に
幸せ感じろって!
無理な話ですよね!
かと
いえば
全てを人のせいにして
テロ的な行為をする人もいる。
常に
情報だけでは
分からないもの…。
これと
似ている気がするのだ
「お花畑の考え」
の
持主か
どうかも…。
実際に
会って 色んな
話などして
ある程度
付き合うと分かるけど。
…
ただ
「お花畑の考え」
の
人とは
付き合いません。
今日は
コメント欄
閉じてますので
悪しからず。