えっと
お休みの日…
何だか
ずうっと
眠い
→お腹減る
→食べる
→なんか 洗濯始める
→やっぱり眠い
→お腹も減る
→短時間だけ寝る
→起きてもすっきりしない
…
…
発熱してたらしい!
↑ 基本的に 熱は測らない
何故なら!
「アル!」と認識した時点で
悪化するからです!
注意・皆さんはマネしないで
下さいね
…そうね
このダルさは異常と
気が付くべきだったわね。
( ノД`)…
さて
ゲーム ですね
(PS vita の案件です)
結局
…まぁ アレですよ
ソフト は色々買って
しまってます。
(´∇`)
……それは 置いておいて!
↑ 置くのね…
最近
心に響く
言葉
「sharing the world」
(シェアリング ザ ワールド)
シェアリング って
言うのは
アレです
ルームシェアとかの
シェアです!
なんて
日本語訳が
はまるのか
難しい 言葉な
気がします。
分かち合う?
一緒に使う?
共有する?
業界によっても
意味は違ってくるし
意外に 幅広い
意味を含んでる
気がするのです。
↑ 料理を取り分けて食べる時も
よく 使いますね
「We are sharing」って
よく言ってたな… (。-∀-)
さて ミク 

なんか
⬇️ この 曲は よく 海外のライヴで
歌われますが
色んな意味で 素敵だと思うのです。
色んな価値観
色んな考え方・捉え方あるけど
色んな人種がいて
色んな宗教があるけど
これは 彼女 だから
言って響く言葉だと
思うのです。
一番下に 貼りましたが
ニューヨーク での
ライヴ で
冒頭で歌っています。
凄く 意味がある
選曲なのでは?
と
深読みしてます。
【音が出ます】
↓ ゲーム版 「sharing the world」
↓ 日本語訳 版なのですが
ウーン 微妙な訳?(難しいよな…)
↓ライヴ 版 (2014 NY ニューヨーク)
熱狂感がリアルです。
どう 思いますか?
最近
漠然と
いや
正直に言おう!
( ゜д゜)、;'.・ パーン
何とかクリア!しようと
必死に!
ゲームのボタン(笑)
押して ますが
(シンドイ…)
--過去記事-----
-----------
( ゜ρ゜ )
あれっ?
この曲の 歌詞
凄く
良いこと言ってない?
って
思う事が
多くてですね…。
曲と映像に
追い付くのが
やっとで
歌詞まで
なかなか見て
いられなかった。
ゲームのPVモードは
画面下に歌詞が出るので
ハッとするのです。
(゜д゜)