内容は
ちゃんと
続き?
です。
(今回は
先生に「よこしか」
のネーミングの
受けが 良くなかったので
一人称を「私」にしてます)
今回で
お顔を合わせての
お話は
3回目ですし
それに
少しは
私も
ホロスコープに
免疫が出来て
話しやすいのか
早速
解説に入ります。
(エル先生 いわく
相手によって
多少 対応を変えてるとは
仰っておりましたが
ホロスコープ講座での
感じを見る限り
…そうでも ないような…)
🙄
んで
まあ
とにかく
私の テーマ
生まれたとき
の テーマは
《 癒し と 改革 》
なんだそう…
これ…
他の方にも
言われたんだな…
癒しは
ともかく
改革 だけは
分からない…
月とMC(天頂?)が
水瓶 で10ハウス(お仕事関係)
なら
そう取るしか
ないんだそう…
(他の因子 位置も関係あり)
先生
「仕事で何か
改革したいとか無いの?
なんかの暴露とか
リークとか!?」
よこ
「はぁ…
言いたい事は
ありますが
実際に
厚労省 とかに
とやかく言う気も
ありません。
それぞれの 事情が
あるのも
分かるので …」
先生
「…う~ん…」
その後も
私が
しっくりくる
答えを
パソコン上の
ホロスコープ図を
見ながら
火星 が ⚪️⚪️で
木星が○○だから
いや
こんな案は?
こうとったら?
と
沢山の解釈を
次々に提案して
下さいます。
😦
それなのに
私は
その様子を
眺め
これって
薬の開発に
似てるな~って
😐😐
って
ぼんやりして
しまって ました!
すいません!
😑😑
どういう事かと
申しますと
薬を開発する上でも
同じような 経路を踏むのです。
薬もベクトルが
1つでなく
細かい事を出せば
10以上の
ベクトル というか
因子を
多角的に
検証し
「在るべき」
姿を探り出すのです。
色んなデータから
読み解いて行く。
結果 が違ってた
(薬の場合は
市場に出したが
思いのほか
効かなかったとか
副作用が出たとか)
これも
元のデータを探り直すと
「あ~っ!
ここに 手掛かりが
あったのに~っ!」
🤢🤢
って事が
よくあったりします。
難しいですね。
ある程度の
予想は出来ても
どうすべきは
結果が出てみないと
分からない。
特に
『改革』なんて
結果的 に
そうなるものだから
分かるわけ
無いんですよね…。
でも
こうやって
自分という存在が
何のために
生まれて来たのか
向き合って
探るのは
楽しいですし
自分にとって
『癒し』
になってると
思うので
良いです。
そして
宇宙と繋がってる感!
これは
疑う人もいますよね
「あやしげ~っ」
って
私も
そっち側でした
でもですね~
例えば
太陽系の中の
1つの惑星が
急に 無くなったとします
すると
明らかに
バランス は
崩れますよね
引力とか
変わってきますし
そう
考えると
やはり
私達は
宇宙の影響を
多分に受けている
これは
紛れもない
事実ですよね。
🗿👾
次回は
最終回(の予定)
意外な
オチが待ってたり
します。
🙃
今回
そんなつもりは
無いのですが
エル先生を
ちょっと
ディスった感が
拭いきれないので
⬇️ 宣伝を。
今 執筆中で
お忙しいらしいです。
んと
私は 多分(気が向いたら…)
買わせて頂きます。
(↑ また失礼なっ!)
続く。